第34回奈良県医学検査学会


第34回 奈良県医学検査学会 会長挨拶

第34回奈良県医学検査学会 学会長 吉村 豊

第34回奈良県医学検査学会を開催にあたり、本学会の開催準備にご協力頂きました理事及び実務員の皆様ならびに学会を盛り上げる多くの演題を御発表頂ける会員の方々に厚く御礼申し上げます。

今回の演題数は10題となっています。発表内容につきましても基礎的な取り組みから比較検討や現状調査等多岐にわたっています。奈臨技学会は、若い技師の発表の場と位置付けています。今回も若い技師の方が多く発表されていることは大変喜ばしい事であります。

私たち臨床検査技師を取り巻く環境は、時代の流れとともに変化してきています。臨床検査技師の業務は検査部内での業務が中心でしたが、最近ではICT・NST・糖尿病などのチーム医療、病棟採血、患者説明等、検査部外の業務が増加しています。また、今年度、日臨技では技師が常駐する病棟業務を推進するために研修会を計画しています。さらに団塊の世代がすべて後期高齢者となる2025年に向けて、政府は医療・介護の供給体制の構築・整備が進めています。それは他職種が有機的な連携をして提供されるものであり、その中で我々検査技師は、在宅医療に求められる臨床検査と臨床検査技師が関われる業務を模索し確立していく必要があります。

ここ数年の奈臨技学会のテーマは、「チーム医療…」(第32回)、「臨床検査技師 - 未来への期待」(第33回)、そして今回は、「こんなところに臨床検査技師」と題し、教育セッションおよび特別講演の内容も臨床検査技師の職域を拡大する将来を見据えたテーマになってきています。今回の学会で大いに討論し、今後の我々臨床検査技師の方向性を決める一助になればと考えます。


一般演題抄録はこちらをクリックしてください




一般演題抄録

一般演題
抄録
血液・病理 座長:廣田 浩二 (市立奈良病院)
血液・病理 座長:浦 雅彦 (近大奈良病院)
1.
当院におけるAPTT延長検体への対応
鈴木 崇真 (奈良県総合医療センター)
2.
当院の深部静脈血栓症スクリーニングにおけるDダイマーと下肢静脈エコ-を用いた検討
泉屋 直輝 (奈良県総合医療センター)
3.
安定的なDFS染色の確立を目指して
渡邊 拓也 (奈良県立医科大学附属病院)
.
微生物・生理 座長:阿部 教行 (天理よろづ相談所病院)
微生物・生理 座長:川邊 晴樹 (天理よろづ相談所病院)
4.
血液培養から非定型抗酸菌が検出された症例における臨床微生物学的検討
山木 千晴 (奈良県立医科大学附属病院)
5.
当院における呼吸機能検査の内部精度管理に関する比較検討
土方 一輝 (天理よろづ相談所病院)
6.
睡眠時無呼吸症候群におけるエプワース睡眠尺度(ESS)の有用性について
高比良 直也 (近畿大学医学部奈良病院)

臨床化学・チーム医療・輸血 座長:古澤 瑠衣 (平成記念病院)
臨床化学・チーム医療・輸血 座長:松本 克也 (市立奈良病院)
7.
偽性高Cl血症を認めた1例
南田 貴仁 (奈良県西和医療センター)
8.
手指へのブドウ糖付着により血糖自己測定器(SMBG)の測定値が偽高値となった一例
三戸部 貴教 (天理よろづ相談所病院)
9.
フリースタイル“リブレ”の基礎的検討と使用経験
菅 沙央里  (奈良県西和医療センター)
10.
全自動輸血検査装置IH-1000導入前後の不規則抗体検出状況の調査
高田 旬生  (天理よろづ相談所病院)



一般演題全演題抄録はこちら


交通のご案内ほか記載のpdfはこちらをクリックしてください