平成13年6月勉強会カレンダー

詳細は奈臨技ニュースにてご確認ください!

27 28 29 30 31 1 2

心電図

3 4 5 6 7 8 9

遺伝子

生理

10 11 12 13 14 15

生理

16

心電図

17 18 19 20 21 22 23

微生物

24
25
26
27

生理

28
29
30

生理

平成13年6月

微生物研究班勉強会追加しました.

遺伝子・染色体

遺伝子・染色体検査におけるインタ−ネットおよびコンピュ−タの利用法〔B-10〕

講師:大峠 和彦 会員(天理よろづ相談所病院)
日時:平成13年6月9日(土)14時00分〜16時00分
会場:天理よろづ相談所病院(7階第一研究室)

担当:遺伝子・染色体検査研究班 (生涯教育研修:B−10)
会費:会員 無料   非会員 500円

【要旨】インタ−ネットによる遺伝子配列デ−タベ−スの参照法や、文献検索、PCR法に用いるプライマ−のデザインの仕方など、実際にパソコンを操作し利用法を説明します。


【申し込み方法】会員番号・氏名・施設名・電話番号・FAX番号・E-mail addressなどを記入し、E-mail、FAXまたは電話にてお申し込み下さい。

E-mail : sakamoto@naraamt.or.jp FAX : 0743-62-1903

【問い合わせ先】 坂本 真一(天理よろづ相談所病院)TEL0743-63-5611(内線8594)

生理

きれいにとれるシリ−ズ −スパイロ篇−  〔C-10〕


講師:今井 竜子 会員(県立医科大学附属病院)

日時:平成13年6月9日(土)15時00分〜17時00分

会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部 呼吸機能検査室

担当:生理検査研究班 (生涯教育研修:C−10)

会費:会員 無料   非会員 500円


【要旨】今年度も『きれいにとれるシリ−ス −スパイロ篇−』を開催します。内容はスパイロ検査における検査結果の判定と正確な検査結果を導くためのコツについて講義と簡単な実習を行います。また、ディスカッションの時間も予定しておりますので、日頃疑問に思っておられることや日常業務での問題点などについても意見交換し、少しでも解消していただければ幸いに思います。多くのご参加をお待ちしています。


【問い合わせ先】吉田 秀人(天理よろづ相談所病院) TEL0743-63-5611 (内線8528)

脳死判定脳波検査を経験して 〔C-10〕

講師:幸  道 会員 (県立医科大学附属病院)
日時:平成13年6月15日(金)18時30分〜20時00分 
会場:県立医科大学 臨床医学校舎大会議室

担当:生理検査研究班 (生涯教育研修:C−10) 
会費:会員 無料   非会員 500円

【要旨】先日、県立医科大学附属病院におきまして、奈良県内初の脳死判定がなされ、臓器移植が各施設において行われました。今回、脳死判定脳波検査を経験された幸 会員に脳死判定の流れや脳波検査についてお話をしていただきます。提供施設の会員のみならず、興味をお持ちの会員も多いと思います。是非この機会に参加していただき、経験の共有と今後の臨床検査技師の取り組みなど討論ができればと思います。

【問い合わせ先】吉田 秀人 (天理よろづ相談所病院) TEL0743-63-5611 (内線8528)

微生物

グラム染色所見の読み方

講師名:相原雅典 会員(天理よろず相談所病院)

日時:平成13年6月23日(土)PM3:00時から PM5:00時まで
会場:天理よろず相談所病院 3階第一討議室

担当:   微生物研究班

【要旨】昨年の近畿微生物検査研修会で行われました「グラム染色所見の読み方」について相原雅典会員に講義と実習を行っていただきます。
グラム染色は日常検査において極当たり前に行われていますが、その簡便さは他のどの微生物検査法よりも優れています。また、この染色所見を的確に判断することによって多くの臨床的付加価値が得られると思います。
実習では、6〜8人が同時に観察できるディスカッション顕微鏡を使って説明して頂きます。多数の会員の参加をお願いします。

【問い合わせ先】: 奈良県衛生研究所  中山彰文 TEL0742-20-2888 

腹部超音波定期勉強会1「報告書の書き方 −計測値の判定基準−」〔C-10〕

講師:岡山 幸成 会員 (天理よろづ相談所病院)
日時:平成13年6月27日(水)18時00分〜19時00分
会場:天理よろづ相談所病院 会場は未定(来月号に記載)


担当:生理検査研究班 (生涯教育研修:C−10)
会費:会員 無料   非会員 500円


【要旨】平成13年度は懸案でありました各分野の定期勉強会を開催していきます。腹部超音波は6月から2ヶ月毎第4水曜日18時に開催致します。毎回テ−マは決めますが、参加者からの症例提示や質問もどしどし行って下さい。参加者全員で勉強会を作っていきたいと考えております。今回のテ−マは、「報告書の書き方 −計測の仕方や判定基準について−」で開催します。参加者は自施設の報告書を持参して下さい。問い合わせ、症例のある方は、天理よろづ相談所病院 吉田までお知らせ下さい。

【問い合わせ先】吉田 秀人 (天理よろづ相談所病院) TEL0743-63-5611(内線8528)     

きれいにとれるシリ−ズ −誘発電位篇− 〔C-10〕

講師:原田 譲 会員(天理よろづ相談所病院)
日時:平成13年6月30日(土)15時00分〜17時00分
会場:天理よろづ相談所病院 神経機能検査室

担当:生理検査研究班 (生涯教育研修:C−10)
会費:会員 無料   非会員 500円


【要旨】誘発電位(SEP,ABR)について、電極の装着の仕方とア−チファクトの除去について講義と簡単な実習で解説いたします。さらに、検査を進める上でのポイントとコツを伝授してもらいたいと思っております。また、ディスカッションも予定していますので、日頃疑問に思っておられることや日常業務での問題点などについて、これから検査を始めるにあたっての質問なども、お受けいたしますので解消して頂ければ幸いに思います。<br>

【問い合わせ先】吉田 秀人(天理よろづ相談所病院)   TEL0743-63-5611 (内線8528)

< 生涯教育研修会 心電図初級講座のお知らせ >

毎年恒例となっております心電図初級講座を開催いたします。
この講座を受講することで、心電図を勉強するきっかけとなるだけでも意義があると思いますが、心電図検査における多角的な学習の場として、さらに色々な情報の収集の場として利用して頂きたいと思います。必要な情報は自ら集める努力をしないことには集まりません。大いに利用していただき、21世紀の新しい臨床検査技師に必要な情報、技術を修得して下さい。内容はビデオによる講習と追加説明、フリ−ディスカッション、さらに第6回には40例の心電図の判読を行いたいと考えております。

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回
開催場所及び開催日 基礎知識 波形の異常1 波形の異常2 不整脈1 不整脈2 判読
近畿大学医学部奈良病院 6/16 7/7 8/4 9/1 10/13 11/17
榛原総合病院 6/2 7/21 8/18 9/8 10/20 11/10

開催時刻 15時から17時
定員  各開場15名、完全予約制、奈臨技会員対象(入会予定の方は可)
会費  1500円(昨年のテキストがある方は1000円)


申込  運営の都合上第1〜6回を同一会場での受講となっています。必ずFAXで申し込んでください。心電図初級講座受講希望と書いて、希望会場、テキストの有無、会員No、氏名、施設名、連絡先電話番号およびFAX番号(受講受理などの詳細を後日お送りします。FAXが無ければ電話連絡いたします)を明記の上、FAX番号0743-62-5576 天理よろづ相談所病院 臨床病理部 吉田秀人まで申し込んで下さい。

締切日 5月25日(金) 但し、定員になり次第締め切ります

【問い合わせ】 吉田 秀人(天理よろづ相談所病院)TEL 0743-63-5611(内線8528)

臨床検査関連情報ページトップへ