会員ページトップへ
ホームページへ

奈臨技ニュース

第95号
2002年 4月 1日

平成14年度通常総会・医学検査学会のお知らせ

平成14年度 通常〔決算・予算〕総会
日 時 : 平成14年4月14日(日) 午前11時30分〜 (学会終了後)
場 所 : 『経済会館』三階大ホ−ル
(大和高田市大中106番地の2 TEL.0745-22-2201)
                 
第19回奈良県医学検査学会 
日 時 : 平成14年4月14日(日) 午前9時30分
学会場 : 『経済会館』三階大ホ−ル
(大和高田市大中106番地の2 TEL.0745-22-2201)

【 一般演題 】
1.PAS染色の検討
 田邊 雅世(奈良県立医科大学病院病理部)

2.血液型および食事が小腸型ALPに及ぼす影響について
 高谷 恒範(奈良県立医科大学附属病院)

3.過去6年間の奈臨技生理研究班活動のまとめ−新しい研究班活動を考える−
 吉田 秀人(奈臨技生理研究班)

4.脳波検査で周期性同期生放電(PSD)を認めた一症例の経過について
 吉田 秀子(奈良県立医科大学附属病院)

5.C型慢性活動性肝炎のIFN治療効果判定時期の検討
 南 睦(天理よろづ相談所病院)

【 シンポジウム 】
「臨床検査技師が生き残るために」
近畿大学医学部奈良病院   高部 弘司
伏見診療所         松田 誠

多くの会員のご参加をお願いします

生涯教育研修会のお知らせ

ラテックス法の基礎とCRPについて 〔 C-10 〕

講師:関根 盛 氏 (デンカ生研株式会社 学術営業推進室)

日時:平成14年4月26日(金)18時30分〜20時00分
会場:奈良県健康づくりセンタ− 3階研修室

担当:血清検査研究班 (生涯教育研修: C−10)
会費:会員 無料   非会員 500円
【要旨】ラテックス試薬の基礎や歴史を、またその問題点や特徴・TIA法との相違・最近の高感度CRP試薬の開発等について講義していただきます。なお今回の研究班は臨床化学分野と免疫検査分野の合同です。

【問い合わせ先】 山口 正悟(県立三室病院) TEL 0745-32-0505(内線2242)

きれいにとれるシリーズ ー心電図篇― 〔 C-10 〕

講師:吉田 秀人 会員 (天理よろづ相談所病院)

日時:平成14年4月20日(土)15時00分〜17時00分
会場:奈良県立医科大学附属病院 循環器検査室 

担当:生理検査研究班 (生涯教育研修: C−10)
会費:会員 500円   非会員 2000円

【要旨】今年度も『きれいにとれるシリーズ』を開催していきます。項目は心電図、脳波、スパイロ、誘発電位に加え頸動脈超音波も開催する予定です。今回は4月20日に『きれいにとれるシリーズ -心電図篇-』を開催致します。
内容は心電図波形に混入する種々のアーチファクトに対し、その原因の見分け方、それらに対する対策を、講義と簡単な実習により理解していただきます。また、ディスカッションも予定していますので、日頃疑問に思っておられることや日常業務での問題点などについて、質問、討論し少しでも解消して頂ければと思います。これから心電図検査を担当する会員や個人会員の方もどんどん参加して下さい。基本の基本から講習いたします。

【問い合わせ先】 吉田 秀人 会員 (天理よろづ相談所病院) TEL 0743-63-5611(内線8528)

抗菌薬の基礎知識 パート2 〔 B-10 〕

講師:相原 雅典 会員 (天理よろづ相談所病院)

日時:平成14年5月18日(土)15時00分〜17時00分
会場:奈良県立医科大学附属病院 中央臨床検査部 技局

担当:微生物検査研究班 (生涯教育研修: B−10)
会費:会員 無料   非会員 500円

【要旨】前回(2月23日)は、b-Lactam系抗菌薬の薬剤特性を中心に勉強会を開催いたしました。今回はその続編としてb-Lactam系抗菌薬以外の薬剤についての基礎的な理論と実際について講演していただきます。

【問い合わせ先】 中山 章文(奈良県保健環境研究センター) TEL 0742-20-2888

会員ページトップへ
ホームページへ