会員ページトップへ
ホームページへ

奈臨技ニュース
平成21年1月号
第176号 2009年 1月 1日

.

 

新年のご挨拶



奈良県臨床衛生検査技師会 会長 山本 慶和

会員の皆様、賛助会員の皆様、新春のお慶びを申し上げます。日頃、技師会活動に参加、ご協力いただき感謝申し上げます。

新役員となって7ヶ月が経過したところで、新年を迎えることになります。理事会役員はまだまだ、会員皆さんの活動をバックアップするまでに至っていないと感じています。理事一人一人は会務遂行に努力を惜しむことなく励んで行きたいと思っています。今年一年も技師会活動にご理解とご協力を賜りますことをお願い申し上げます。

さて、平成21年度は日臨技の臨床検査データ標準化事業3年目を迎えます。形の上では標準化を成し遂げる年度にあたります。その意味で、各施設におかれましては、トレーサビリティ体系(標準化測定体系)に沿った測定法か確認していただきたい、もし、いまだ対応できていない場合には、日臨技、あるいは奈臨技精度管理調査時期などを捉えて変更の準備されることを期待します。当該委員会も多くの施設が標準化へ取組んでいただけるよう支援していく所存です。

平成22年(2010年)、第50回近畿医学検査学会(近畿学会)は奈良県担当開催であり、第58回日本医学検査学会(日臨技学会)は和歌山県担当(神戸国際会議場)で開催予定です。近畿学会については、今年から委員会を立上げ企画準備を進めます。両学会とも近畿地区で行われますので、多くの演題を申し込んで盛り上げていただきたいと思います。また、日臨技学会が5月に開催され、その後となりますので、一般演題の申し込みの減少が懸念されます。そこで、近畿学会は我々奈臨技会員で盛り上げる意気込みで、今年から準備をしていただきたいのです。理事会、実行委員会、学術部は全力で内容のある学会にしたいと意気込んでいます。会員の皆さまの力をお借りして奈良県の演題数が多数となり、近畿学会が実り多き学会となることを期待します。また、賛助会員の皆さんにはご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

公益法人化が話題となっています、奈臨技におきましては今年、公益法人検討委員会(仮名称)を発足させる予定です。県民を対象とする公開講演会の開催や地域住民対象の健康セミナー(橿原市・奈良市)への共催を行っています。この活動は臨床検査を県民に知っていただくよい機会と考えています。また、日臨技はエイズデー(12月1日は世界エイズデーです)に協賛しています、奈臨技も県民へのHIV感染防止活動を進めたいと考えています。このような活動を通じて県民の健康増進に寄与することと健康と臨床検査と深い関わりがあることを説明する機会にしていきたいと思います。これらの活動は会員の皆さんのバックアップがあってこそ成り立つと思っています。患者さん、市民、県民の目線に立った臨床検査を学んでいきたいと思いますので、皆さんのご理解とご協力宜しくお願い申し上げます。




 第26回奈良県医学検査学会のご案内 

期 日 平成21年5月17日(日曜日)
会 場 奈良県立医科大学 厳橿会館 3階研修室
.
1.一般演題    : 公募
2.奈臨技要望演題 : 検査研究部門より3題、北部地区より1題
. テーマ『基礎、知って得する臨床検査』
3.シンポジウム
『グラム染色』(仮題)
4.特別講演
『こころ元気に!』(仮題) 
こころ元気研究所 鎌田 敏先生
.
【一般演題申込方法】 申込期日:平成21年1月10日〜3月14日

申込先 : 
奈臨技学術部長 梅木 弥生
県立奈良病院 中央臨床検査部 〒631-0846 奈良市平松1-30-1
TEL 0742-46-6001 e-mail y-umeki@m3.kcn.ne.jp 

【抄録原稿作成方法】

用紙サイズ: A4(縦)
Windows Word形式で余白は上30mm、左右14mm、下25mm
タ イ ト ル  :フォント14ポイント、太字、MSゴシック
氏名、所属   :フォント10.5ポイント、MS明朝、本文右上
本 文  :フォント10.5ポイント、MS明朝、26×36行×2段組
※打ち出し例とフロッピーディスクまたはメールで送付してください




生涯教育研修会のお知らせ

平成20年度奈臨技臨床化学サーベイ解析会〔 専門-20 〕

講 師 :嶋田 昌司 会員 他 (天理よろづ相談所病院 臨床病理部)

日 時 :平成21年1月16日(金)18時30分〜20時00分 
会 場 :天理よろづ相談所病院 外来棟5階中会議室

担 当 :臨床化学検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
平成20年度の奈臨技臨床化学サーベイ解析会を行います。今年は2試料中1試料にヒト血清を使用し、しかもできるだけ新鮮な血清を使いましたので、これに関しては方法間差がなくなることを期待しています。データ標準化作業はサーベイの評価が重要と思います。

【問い合わせ先】 
猪田 猛久(天理よろづ相談所病院)
Tel 0743-63-5611 (7411)e-mail :ida@tenriyorozu-hp.or.jp



事例から学ぶ形態観察のポイント
(当院の診断プロセスを踏まえて)〔 専門-20 〕

講 師 :津田 勝代 会員 (天理よろづ相談所病院 臨床病理部)

日 時 :平成21年1月21日(水)18時30分〜20時00分 
会 場 :天理よろづ相談所病院 南別館4階講義室

担 当 :染色体・遺伝子・血液合同(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
日頃見落としやすい症例や血液疾患全般の症例について形態を中心に、さらに細胞表面マーカー、染色体検査、FISH検査、遺伝子検査を含めた総合的な診断、また形態検査の限界についてお話していただきます。形態検査を実施している方は特に勉強になります。

【問い合わせ先】 
福塚 勝弘(天理よろづ相談所医学研究所)
Tel 0743-63-5611 (8976)  e-mail :fuku-5ken@tenriyorozu-hp.or.jp 

まだある?まだある!寄生虫疾患〔 専門-20 〕

講 師 :吉川 正英 先生(県立医科大学 寄生虫教室 准教授)

日 時 :平成21年1月31日(土)14時30分〜17時00分 
会 場 :県立医科大学付属病院 中検技局

担 当 :寄生虫分野、微生物分野、一般分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
近年、臨床検査技師における寄生虫関連の知識が衰退してきていますが、寄生虫疾患はまだなくなったわけではありません。この度、吉川正英先生をお招きし、勉強会を開催します。寄生虫に関する貴重なお話をお聞きする絶好の機会です。

【問い合わせ先】 
中村 彰宏(天理よろづ相談所病院)
Tel 0743-63-5611(8665)  e-mail :nakamurium_a802@yahoo.co.jp    



心臓超音波定期勉強会5 〔 専門-20 〕
「なんでもお答えします 〜心エコーQ & A〜」

講 師 :高橋 秀一 会員 (天理よろづ相談所病院 臨床病理部)

日 時 :平成21年1月28日(水)18時30分〜19時30分 
会 場 :天理よろづ相談所病院 本院 地下会議室

担 当 :画像検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
今回は会員の皆さまのご質問やご要望について、Q&A形式でお話していただきます。ご希望の内容がございましたら1月10日(土)までに、メールまたはお電話で松下陽子までお知らせください。また、症例のある方はビデオをご持参ください。なお、メールでご連絡の際は、1週間経っても確認の返信がない場合は電話にてご連絡ください。

【問い合わせ先】 
松下 陽子(天理よろづ相談所 臨床病理部)
Tel 0743-63-5611 (8989)  e-mail :cp-us@tenriyorozu-hp.or.jp



PT検査をもう一度振り返って・・標準化ってどうなっているの?
標準化を話す前に見直すべきこと 〔 専門-20 〕

講 師 :黒川 智佳子 氏 (三菱化学メディエンス株式会社)

日 時 :平成21年1月23日(金)18時30分〜20時00分 
会 場 :天理よろづ相談所病院 外来棟5階

担 当 :血液検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
「血液凝固線溶検査の過去・現在・未来」をテーマとし、4回シリーズを考えています。第1回目として“PT検査をもう一度振り返って・・標準化ってどうなっているの?標準化を話す前に見直すべきこと”と題してPT検査について少しおさらいをし、PT標準化についてお話していただきます。是非この機会に凝固線溶検査を再確認しませんか?

【問い合わせ先】 
梅木 弥生(県立奈良病院)
Tel 0742-46-6001 (2355) e-mail :kennaraketueki@yahoo.co.jp 



心電図定期勉強会(7)心室内伝導障害 〔 専門-20 〕

講 師 :吉田 和弘 会員(済生会奈良病院 中央検査科)

日 時 :平成21年2月12日(木)18時30分〜20時00分 
会 場 :県立医科大学 臨床医学校舎大会議室

担 当 :機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
心臓の収縮は心筋そのものによりますが、この収縮をコントロールしているのが刺激伝導系です。心電図をとる知識として必須の項目になりますが、今回はこれからはじめて、伝導系が途切れた状態のブロックについて説明してもらいます。

【問い合わせ先】 
吉田 和弘(済生会奈良病院)
Tel 0742-36-1881(334) e-mail : sitsumontoiawase@yahoo.co.jp 


 

.

下記の研修会は、印刷配布版「奈臨技ニュース」に未掲載の研修会です。関係各位の皆様に多大なご迷惑をおかけいたし、誠に申し訳ございません。お近くの会員の皆様にお知らせいただけましたら幸いです。

 
脳神経定期勉強会2 〔 専門-20 〕

講 師 : 原田 譲 会員(天理よろづ相談所病院)

日 時 :平成21年1月23日(金)18時30分〜19時30分 
会 場 :天理よろづ相談所病院 南別館2階 神経機能検査室

担 当 :神経検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
今回の脳神経定期勉強会は今年度行われた日臨技サーベイの解説を予定しています。
多数ご参加ください。

【問い合わせ先】 
小林 昌弘(天理よろづ相談所病院)
Tel 0743-63-5661(8923) 



第19回近畿一般検査研修会のご案内

テーマ:「基礎から臨床まで学ぼう」
〜この知識 絶対必要!!〜


【日時】 平成21年2月22日(日) 9:00〜16:00
.
【プログラム】
8:00〜 8:45 受付
8:45〜 9:00 開講式・オリエンテーション
9:00〜10:00 講演1 正しく行えていますか?「尿定性検査」〜操作の基礎から症例まで〜
講師:富山県高志リハビリテーション病院 沢井 真史 技師
10:00〜11:00 講演2 ここだけは押さえておきたい尿沈渣のポイント
講師:金沢医科大学病院  田中 佳 技師
11:00〜12:00 講義3 「脱ビギナー宣言!!」−髄液検査の困ったあんなこと、こんなこと−
講師:社会保険神戸中央病院  石川 正美 技師
12:00〜13:00 ランチョンセミナー 東洋紡 ランチョンセミナー(昼食あり)
13:00〜14:00 講義4 脳疾患における髄液検査の意義
講師:福井県済生会病院  宇野 英一 先生
14:00〜16:00 グループワーク 「あなたの悩み解決します!」


【会場】 福井県立病院 3階 講堂 福井市四ツ井2丁目8-1 TEL(0776)54-5151
(JR北陸線 福井駅下車、バスにて12分、タクシーにて約10分)
【対象者】 近畿臨床検査技師会会員(日本臨床衛生検査技師会会員)
【受講料/定員】 5,000円/80名
【申込方法】 郵送以外の受付は一切致しません。ご注意下さい。
【申込期間】 平成21年1月5日(月)〜1月31日(土)
【宿泊】 申込書に宿泊の有無をご記入下さい。
(宿泊先:福井ワシントンホテル 7,000円 朝食付き・税込)
宿泊ご希望の方には、後日パンフレットをお送りします。
【会場案内】 詳細は「福井県臨床検査技師会ホームページ」をご参照下さい。
【開催担当】 有限責任中間法人 福井県臨床検査技師会 形態検査部門一般検査分野
【問合せ先】 医療法人 林病院 検査科 宇野 良美
e-mail:uno.09132002@indigo.plala.or.jp(件名に「近畿一般検査分野研修会」とご記入下さい。)
注) 電話による問い合わせは一切お断りします。
.
*研修会前日の2月21日(土)に、第6回一般検査研修会(福井県臨床検査技師会主催、無料)を開催します。
本研修会の案内は、12月1日(月)に「福井県臨床検査技師会ホームページ」に掲載しますので、「第19回近畿一般検査研修会」と併せてご参加下さいますようご案内申し上げます。



第23回(平成20年度)
臨床検査精度管理奨励会研究報告会の御案内


日 時

平成21年2月7日(土)14:00〜17:00
場 所 コミュニティープラザ大阪コンポホール
〒553-0003 大阪市福島区福島3丁目1番73号 電話06(6454)1153(代表)

研究報告
【司会】山口 惠三(東邦大学)
「HIV薬剤耐性検査標準化のための測定方法の評価と新規測定方法の考案」
北海道大学 大学院保健科学研究院 吉田 繁
.
【司会】大澤 進(九州大学)
「患者検体結果を用いた精度管理法の汎用化に向けた研究」
大阪大学大学院医学系研究科 臨床検査診断学 巽 圭太
.
【司会】伊藤 喜久(旭川医科大学)
「バーチャルスライドシステムを利用した血液形態検査精度管理手法の開発と有用性の検討」
慶應義塾大学医学部 中央臨床検査部 三ツ橋 雄之
.
【司会】山本 慶和(天理よろづ相談所病院)
「生化学検査、血液学検査、血清学検査の検体検査部門相互管理システム」
大分大学医学部附属病院 上野 民
.
特別講演
【司会】高木 康(昭和大学)
「特定健診の状況について」
NPO法人東京臨床検査医学センター 渡辺 清明



平成20年度奈臨技公開講演会のお知らせ


(かしはら万葉ホールホームページはこちらです)
(かしはら万葉ホールへの交通はこちらです)

※ 当日併設しています研修会にも奮ってご参加下さい!!
(研修会のご案内はこちら)



【平成21年度・奈臨技・施設代表者会議開催について】


開催日時

平成21年1月31日(土曜日)午後3時
会  場 奈良県立医科大学 一般教育校舎1階第1講義室 
講  師 運天 政五郎 (大阪府臨床検査技師会 副会長)
講演内容 人材育成・教育
問 合 せ 組織法規部長 延命 孝也
〒631-0846 奈良市平松1-30-1奈良県立奈良病院中央臨床検査部 
TEL 0742-46-6001(内2353) FAX 0742-46-6011
e-mail enmei.takaya@gmail.com



第49回近畿医学検査学会-in京都-
シンポジウム 速報!


平成21年第49回近畿医学検査学会でのシンポジウムのテーマが大まかに決定しました。

血  液

JAK2遺伝子変異に関する症例と臨床
輸  血 危機的出血−緊急時の輸血の運用−
病  理 劇物の取扱いと作業環境対策について〜主にホルマリンの取扱いを中心に〜
血  清 立場が変わると仕事が変わる?
 (外注データの見方がわかれば仕事が変わる)
臨床化学 メタボリックシンドロームの最新情報と特定健診項目の標準化状況
管理運営 人材育成 −(広い視野から)人を育てるとはどういうこと
微 生 物 精度管理・精度保障
血液/生理 深部静脈血栓症の病態に迫る!〜画像診断と凝固・線溶検査から判る事〜
細胞/生理 腫瘤非形成性乳癌(病変)について −特にDCISについて−
細胞/生理 臨床医の求める髄液検査
.
生理部門は未確定、 部門間コラボレーション・シンポジウムも行われる予定です。



平成21年度 会費納入について(お願い)


会費は前納制となっております。お早めにお願いいたします。

 平成21年度の奈臨技(日臨技および近臨技会費含)会員会費の納入につきまして 別紙ご参照の上、期限までに納入をお願いいたします。(振込みは、当会から配付の郵便振替電信振込依頼書が便利です)

 期限以降で郵便振替電信振込依頼書が無い場合には、振込み手数料を各自ご負担下さい。また、正式領収書は、期限内に収めていただいた方につきましては、3月末までに発行いたします。それ以降では、その都度の発行はできかねますので、ご了承下さい。また、会費未納者は、技師会関連学会での演題登録ができないこともありますので、ご注意下さい。。

【納入金額】 
・継続会員  15,000円
[内訳]平成21年度奈臨技:5,000円(近臨技300円含)、平成21年度日臨技:10,000円

・新入会員および再入会員  17,000円 (日臨技「入会申込書」添付
[内訳]平成21年度奈臨技:5,000円(近臨技300円含)、平成21年度日臨技:10,000円、入会金(日臨技):2,000円

振込先 郵便局 記号 14530  番号 14816221
加入者 社団法人奈良県臨床検査技師会

奈臨技行事予定(1月)


1月

行事(略)

担当

1月

行事(略)

担当

1

 

 

17

 

 

2

 

 

18

 

 

3

 

 

19

 

 

4

 

 

20

 

 

5

 

 

21

事例から学ぶ形態観察のポイント

染色体・遺伝子・血液

6

 

 

22

 

 

7

 

 

23

PT検査をもう一度振り返って

血液検査

脳神経定期勉強会2 神経検査

8

 

 

24

 

 

9

 

 

25

 

 

10

 理事会

奈臨技

26

 

 

11

 

 

27

 

 

12

 

 

28

心臓超音波定期勉強会 5

画像検査

13

 

 

29

 

 

14

 

 

30

 

 

15

 

 

31

まだある?まだある!寄生虫疾患

寄生虫・微生物・一般

16

臨床化学サーベイ解析会

臨床化学

施設代表者会議

奈臨技




新年あけましておめでとうございます。
今年は何かいいことがあるといいですね!
今月号は職場紹介、奈良塾お休みです。

広報一同




* インターネット・ホームページ運営委員会からのお願い *

 いつも奈臨技ホームページを、ご愛用頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ努力しておりますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちしております。さらに、学術リンク集の掲載に向け、優良ホームページの調査も行っております。ご協力をお願い致します。

また、奈臨技ホームページの更新状況などをお知らせする、奈臨技メーリングリストサービスも行っております。ご希望の方は、「配信希望」とお書きになり、下記メールアドレスか、TEL/FAXにてお申し込みください(メールアドレスなど個人情報は厳重に管理いたします)。

インターネット・ホームページ運営委員会

連絡先 大林 準 (天理医学研究所)TEL/FAX 0743-62-0525 E-mail: info@naraamt.or.jp



会員ページトップへ
ホームページへ
臨床検査関連情報ページトップへ