会員ページトップへ
ホームページへ

奈臨技ニュース
平成23年 1月号
第200号 2011年 1月 1日

新年ご挨拶





会長 山本 慶和

会員の皆様、賛助会員の皆様、新春のお慶びを申し上げます。日頃、技師会活動に参加、ご協力いただき感謝申し上げます。

第50回近畿医学検査学会の余韻が覚めやまぬ時期ですが、参加者からは充実した内容、実務委員の笑顔のよる対応など、うれしいご意見をいただきました。実行委員、実務委員の方々の1年前から企画、運営準備、直前準備にお力を注いで頂きましたことが学会の評価に結び付いたものと信じています。また、賛助会員の皆様のご支援、松尾先生、佐守先生をはじめ、検査医学会、衛生検査所協会との関係も単なる同時開催以上の成果があったことに心より感謝申し上げます。

この学会で、教育セミナー9講座を2日間1会場で開催したところ、好評でいずれもほぼ満員の参加者でした。このセミナーは若い人への日常検査に必要とする基礎知識、技術を伝承する場として企画しましたが、若い人ばかりでなく、中高年の方も少なくない状況でした。このように日常検査に即した知識、技術をしっかり学びたいとする要望が多くあることを認識しました。次期担当の滋賀県ではしっかり継承していただけると聞いています。

今年度の公益活動の一環として、11月にイオンモール大和郡山店にてHIV感染予防啓発事業を開催しました。同時に血液の検査および心臓の検査のミニ講座を開いたところ興味を持って聴講する姿が印象的でした。演者が聴講の方へ話しかけるようなミニ講演は、市民を対象とする活動の一つの形であったように思いました。

日臨技・臨床検査値標準化部会の事業の精度保証施設認証制度が発足しました。これは、日臨技および奈臨技サーベイへの参加とその成績が一定基準をクリアーすることなどが認証の条件となっています。奈良県ではパイロット審査に3基幹施設より申請があり、一般施設では現在数施設から申請があります。この事業は、検査項目は限定的ではありますが、検査室として検査データが標準化され、精確さの持続的な維持管理(PDCAサイクルの実践)、人的、組織的に体制が整っていることを評価するものです。今後、この趣旨を理解していただく活動を展開したいと考えています。

さて、昨年来、公益法人取得に向けて検討重ねてきましたが、ハードルが相当高いことが判明してまいりました。最終決定は総会にて会員の皆さんのご判断を仰ぐことになります。今後も公益活動は充実させていきたいと考えています。

最後になりましたが、本年も技師会活動に多数参加頂き、皆様の手で奈臨技を盛り上げていただきたいとお願いする次第です。                        

平成23年新春




** 第50回近畿医学検査学会無事終了 **


 平成22年12月11日から12日まで、奈良県文化会館をメイン会場に第50回近畿医学検査学会は盛況の中行なわれました。

参加者合計は1801名(内 会費納入者1515名、実務委員・学生・招待等286名)でした。

記念講演は苅谷 俊介先生、教育講演は岩田 健太郎 先生で、とても興味深くすばらしい講演内容でありました。




** HIV感染予防啓発事業イオンモール大和郡山店で行なわれる **


 11月21日(日)イオンモール大和郡山店の南小路コートにてHIV感染予防啓発事業を開催しました。

ミニ講座約100名。検査展延べ約280名。その他展示パネル説明多数。買い物客の興味をミニ講座や検査展で引き、HIV関連の啓発活動を行われました。

HIVに関心を持ってもらえる啓蒙がなされ、さらに臨床検査の認知と重要性についてアピールされました。




第25回(平成22年度)臨床検査精度管理奨励会研究報告会のお知らせ



日時

平成23年2月5日(土) 14:00〜17:00
会場
TKP大阪梅田ビジネスセンター 2FホールA(http://tkpumeda.net)
受講料
無料 (当日資料配付あり)

.

* プログラム *
研究報告会は順不同
【演題1】 3Dバーチャルソフトウエアを用いた島根県における顕微鏡学的技術の施設間差の是正
【演題2】 ワルファリン感受性遺伝子多型解析を用いたエビデンスに基づくワルファリン抗凝固療法モニタリングの実施とその有用性の検討
【演題3】 新規幹細胞・癌幹細胞検出システム、FACS-mQ における精度管理法の検討
【演題4】 薬剤感受性検査における Critical Control Point (必須管理点)の決定と管理基準の設定
【演題5】
臨床事例と意識調査からのパニック値の設定とその標準化についての検討
特別講演 「全国に広く共有できる基準範囲設定プロジェクト(仮題)」
山本 慶和 先生 (天理よろづ相談所病院臨床病理部)
.

            



** 第28回奈良県医学検査学会のご案内と演題募集 **



期  日

平成23年5月15日(日曜日)
会  場 奈良県立医科大学 厳橿会館 3階研修室
一般演題 公募 (身近なテーマでも大歓迎です)
要望演題 検査研究部門より3題、中部地区より1題
特別講演 日臨技基準範囲について
(一昨年皆さんの協力を頂いた日臨技基準範囲の意外な結果など)
演題受付 平成23年3月19日まで
抄録締切 平成23年4月30日まで
申 込 先 奈臨技検査研究部門運営委員 猪田 猛久
天理よろづ相談所病院 臨床病理部 〒632-8552 天理市 三島町 200
TEL 0743-63-5611 e-mail :labo4.1@tenriyorozu-hp.or.jp 
抄録作製方法 用紙サイズA4縦
Windows Word形式で余白は上30mm、左右14mm、下25mm
タ イ ト ル:フォント14ポイント、太字、MSゴシック
氏名、所属 :フォント10.5ポイント、MS明朝、本文右上
本 文:フォント10.5ポイント、MS明朝、26×36行×2段組
※打ち出し例とフロッピーディスクまたはメールでご送付ください

*多数のご応募・ご参加お待ちしております


            




生涯教育研修会のお知らせ



外的要因による異常値の実例紹介   〔 専門-20 〕
(アスコルビン酸、尿中細菌、ステロイド剤の影響など)


講 師 :藤本 一満 会員 (株)ファルコバイオシステムズ

日 時 :平成23年1月28日(金)18時30分〜20時00分
会 場 :天理よろづ相談所病院 外来棟5階中会議室

担 当 :臨床化学検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
昨今いろいろな患者さんが様々なサプリメントを飲んでいる場合があります。サプリメントが思わぬデータ異常となることがあります。またサプリメントだけでなく知らない細菌が予想外のことを引き起こす場合もあります。こういったケースの発見と対処について詳しく話をしてもらいます。

【問い合わせ先】
猪田 猛久 (天理よろづ相談所病院)Tel 0743-63-5611 (7439)
e-mail ida@tenriyorozu-hp.or.jp



超音波定期勉強会7〔 専門-20 〕
「冠動脈エコーと虚血性疾患」

講 師 :高橋 秀一 会員 (天理よろづ相談所病院)

日 時 :平成23年1月31日(月)18時30分〜19時30分
会 場 :天理よろづ相談所病院 入院棟 地下会議室

担 当 :画像検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
今回は、冠動脈について勉強したいと思います。「心臓超音波テキスト第2版」(日本超音波検査学会監修)をお持ちの方はご持参下さい。また、関連する症例のある方は資料をご持参下さい。

【問い合わせ先】
松下 陽子 (天理よろづ相談所病院)Tel 0743-63-5611 (8989)
e-mail  cp-us@tenriyorozu-hp.or.jp



脳波定期勉強会5〔 専門-20 〕

講 師 :高谷 恒範 会員(県立医科大学附属病院)

日 時 :平成23年2月18日(金)18時30分〜19時30分
会 場 :県立医科大学附属病院 中検棟3階 中央臨床検査部技局

担 当 :神経検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
今回は「改正臓器移植法による対応から脳波記録まで」という内容の勉強会を予定しています。2010年7月17日から小児(15歳以下)からの臓器提供が可能となり臓器移植が多くなってきました。この臓器移植がどのように行われるかを具体的に説明したいと思います。

【問い合わせ先】
小林 昌弘(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8923)



免疫血清サーベイ検討会〔 専門-20 〕

講 師 :免疫血清研究班世話人

日 時 :平成23年1月21日(金)18時30分〜20時00分
会 場 :県立医科大学附属病院 中検棟3階 中央臨床検査部技局

担 当 :免疫検査分野・ウイルス検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
今年のサーベイ検討会は、サーベイの解析に加えて、「抗原抗体反応における異常反応(非特異反応)の検出方法と解析方法」というテーマで、河野会員(天理よろづ)に感染症と微量蛋白、伊東会員(天理よろづ)に腫瘍マーカーとホルモンについてそれぞれお話頂きます。そして、症例報告として「CEAが測定試薬によって乖離した症例」という題で、胡内会員(県立奈良病院)に講演して頂きます。日々の検査の中で頭を痛める非特異反応に対して、解決するヒントを見つけ出す機会に成ればと考えます。

【問い合わせ先】
薮内 博史(県立医科大学附属病院) Tel 0744-22-3051(3248)
e-mail  hiroyabu@naramed-u.ac.jp



ペースメーカーとホルター心電図〔 専門-20 〕

講 師 :吉田 秀子 会員(県立医科大学附属病院)

日 時 :平成23年2月10日(木)18時30分〜20時00分
会 場 :県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局

担 当 :機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :無料(非会員:500円)   

【要旨】
今回は、心臓が本来の機能を失って収縮作用が出来なくなった時に、心臓の刺激伝導系に代わって心筋を収縮させる人工ペースメーカーと12誘導心電図ではとらえきれないものや判定しきれない不整脈を診断できるホルタ−心電図検査についてです。基本的な事から説明していただきます。 多くの方の参加をお待ちしております。

【問い合わせ先】
井田 淳(天理市立病院) Tel 0743-63-1821(120)
e-mail  tenriharupapa@yahoo.co.jp

輸血検査実技講習会 〔 専門-20 〕

先月号(印刷版)の訂正あり,ご確認ください

講 師 :輸血検査実技講習会実務委員

日 時 :平成23年2月19日(土)14時00分〜18時00分
会 場 :天理よろづ相談所病院 本院4棟2階 旧新血液室

担 当 :輸血・移植検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会 費 :3000円 (参加資格 会員のみ)  

【要旨】
前回の奈臨技ニュースをご参照ください。

【問い合わせ先】
土屋 直道(天理よろづ相談所病院)Tel 0743-63-5611 (7437)
e- mail   n.tsuchiya@tenriyorozu-hp.or.jp




** 今後の行事予定(奈臨技関連) **


平成22年度施設代表者・施設連絡責任者
合同会議
平成23年1月15日(土)
県立医科大学 臨床大会議室
.平成22年度公開講演会 平成23年2月27日(日)
橿原文化会館




【平成22年度奈臨技公開講演会】


開催日 平成23年2月27日(日曜日) 午後2時より
場 所 奈良県橿原文化会館 大ホール
講 演 石井 均 先生  (天理よろづ相談所病院 副院長)
『糖尿病との付き合い方』− 心と体 −

.
☆☆☆ 併設研修会(ランチョンセミナー)☆☆☆
ランチョン
セミナー1
(第1会議室)11:30〜12:45
<緊急検査データの読み方>
講 師: 松尾 収二  先生 (天理よろづ相談所病院)
ランチョン
セミナー2
(第2会議室)11:30〜12:45
<あなたの胃(ペプシノーゲンとピロリ抗体によるABC分類)と大腸の健康度チェック>
講 師: 関根 和人 氏 (栄研化学株式会社)



** ちょっと一息 **


.
あけましておめでとうございます。

12月の近畿学会にかかわられた方々、お疲れ様でした。年を重ねてくると、一年一年早く過ぎ去る気がします。そして、近頃大切に日々送りたいと思うようになりました。(先があぶないかな〜〜)

 先日、紅葉の季節、赤目四十八滝に行って来ました。以前技師会でキャンプに訪れたところです。

その時がはじめてで、時間の都合で、一番最後の滝まで行けなかったことと、秋の紅葉の時もう一度来て見たいと思っていた事もあって、チャンスを作り出かけました。お天気も良く、早朝に出かけ、ついに1時間30分かけ、最後の滝までいくことが出来ました。う〜ん 達成感!!

帰り道はワンサカ ワンサカ人が押し寄せて、すごいラッシュ・・・。名物の「へこきまんじゅう」を並んで買って、お風呂もはいって、紅葉を満喫し楽しい1日でした。

 これからは、やり残した事や、やってみたい事には、心残りを作らず、小さな事でも達成感を味わって、

次の目標を見つけチャレンジをしたいと思っています。皆様も今年一年、目標は立てましたか?

(文責 町立吉野病院 今田 千鶴)




** 平成23年度 奈臨技年会費納入のお知らせ **


【納入金額】 

平成23年度継続会員 15,000円(奈臨技:5000円 日臨技;10000円)
【入金方法】
・日臨技会費登録の手続きのお済の方
平成23年2月28日に自動引き落とし。
【入金方法】
・日臨技会費登録の手続きのお済で
ない方
後日振込み用紙が送られてきますので振込みをお願いします。
納入期間内に納めなければ臨床検査技師賠償責任保険の加入対象外となりますのでご注意ください。
【問合せ先】
施設連絡責任者用メールアドレス 
sisetu@naraamt.or.jp (後藤 宛)



奈臨技行事予定(1月)


1月

行事(略)

担当

1月

行事(略)

担当

1

 

 

17

 

 

2

 

 

18

 

 

3

 

 

19

 

 

4

 

 

20

 

 

5

 

 

21

脳波定期勉強会4

神経検査

6

 

 

 

 

免疫血清サーベイ検討会

免疫血清

7

 

 

22

 

 

8

 

 

23

 

 

9

 

 

24

 

 

10

 

 

25

 

 

11

 

 

26

 

 

12

 

 

27

 

 

13

 

 

28

いまどきの血球計数機を・・・

血液検査

14

心筋虚血。心筋梗塞の心電図

機能検査

 

 

外的要因による異常値の・・・

臨床化学

 

 

病理・細胞診サーベイ検討会

病理

29

 

 

15

施設代表者・施設連絡責任者・・

 

30

 

 

16

 

 

31

超音波定期勉強会7

画像検査

行事参加前には当ホームページで変更の有無をご確認下さい。


.

新年あけましておめでとうございます。毎年新年を迎えるにあったて、一年の計を胸に決意なさる方も多いことと思います。今年は卯年。うさぎの如く俊敏なスタートダッシュをきってみるのもいいかもしれませんね。皆様の新年が素晴らしきものになりますように。

この1年も宜しくお願い申し上げます。

広報一同 



携帯ホームページ始めました!


奈臨技IT委員会

日頃は、奈臨技ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。奈臨技IT委員会です。

昨今は、携帯電話が普及し、携帯電話で情報を得るというかたが増えてまいりました。また、会員のみなさまから、「携帯のホームページはないの?」や「今日の研修会の会場や時間は携帯から見ることはできないの?」などのお声をいただいており、IT委員会でも、携帯電話から気軽にアクセス出来るページを以前から作製したいと考えておりましたが、延び延びになっておりました。

このたび、まずは生涯教育研修会の情報を中心に、携帯電話用ホームページを作製いたしましたので、一度アクセスしていただけますようお願いいたします。              

HPアドレスは、http://naraamt.or.jp/mobile/index.html です。

また、右のQRコードからもアクセスできますので、ぜひ、ご利用下さい。よろしくお願い申し上げます。



* 奈臨技IT委員会からのお願い *

 奈臨技ホームページを、ご覧頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ心掛けておりますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちしております。さらに、学術リンク集の掲載に向け、おすすめホームページの調査も行っております。ご協力をお願い致します。

また、奈臨技ホームページの更新状況などをお知らせする、奈臨技メーリングリストサービスも行っております。ご希望の方は、「配信希望」とお書きになり、下記メールアドレスか、TEL/FAXにてお申し込みください(メールアドレスなど個人情報は厳重に管理いたします)。

奈臨技IT委員会

連絡先 大林 準 (天理医学研究所)
(申し訳ありませんが、FAXか電子メールにてお願い申し上げます) 
FAX 0743-63-5611    E-mail: info@naraamt.or.jp




会員ページトップへ
ホームページへ
臨床検査関連情報ページトップへ