会員ページトップへ
ホームページへ


 奈臨技ニュース
平成28年 1月号
第260号 2016年 1月 1日
 



年頭のごあいさつ



一般社団法人 奈良県臨床検査技師会 会長 今田周二

あけましておめでとうございます。

 会員の皆様にはお元気に新年をお迎えの事と拝察致します。日頃は奈臨技活動に多大なるご協力を頂き厚く御礼申し上げます。

 昨年は「臨床検査技師等に関する法律」の一部改正に伴う「検体採取等に関する厚生労働省指定講習会」に奈臨技からも多くの会員が受講して頂きました。

チーム医療への関わりの一環として我々臨床検査技師に必ず必要な場面が生じてくると考えられる付加資格です。それぞれの施設の現状の業務体制に関わらず受講して頂くようお願い致します。

 今年の大きな奈臨技事業として平成28年度全国「検査と健康展」の中央会場を奈臨技が担当することになっています。例年の奈臨技公開講演会を拡大した事業を「検査と健康展」に合わせた時期に行うことを想定しており、通常より大きな事業となるため渉外部と地域保険事業部が協力して委員会を設置して年度を跨いで運営する事とし、県民の皆様に臨床検査に理解を深めて頂くとともに臨床検査技師の仕事を知っていただけるよう、昨年より準備を進めています。

 今年7月には参議院議員選挙があり、日臨技宮島会長が自由民主党比例区で立候補を表明され、われわれ臨床検査技師にとっても今年前半の大きな関心事となります。立法の場で直接議論に加われる事は何らかの形で技師会、そして我々臨床検査技師に還元されるものが多いと思われます。選挙は棄権せず必ず投票に行かれるようお願い致します。

最後に今年も皆様が健康で職場・技師会で充実した仕事をされることを願い、新年の挨拶と致します。


.




生涯教育研修会のお知らせ


ISO認定審査における指摘事例の紹介、血液サーベイ検討会〔専門-20〕

講師:
斎藤 真裕美 会員(県総合医療センター)
山田 浩二 会員(県立五条病院)
清水 義秋 氏(ベックマン・コールター株式会社)

日時:平成28年1月15日(金)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 本館 地下会議室

担当:血液検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
本年の奈臨技サーベイの検討会を行います。
同時に「ISO認定審査における指摘事例の紹介」(仮題)としてベックマン・コールター株式会社の清水 義秋氏にISO取得のための注意点等をお話し頂こうと思います。ISO取得の動きは全国的に、少しずつではありますが徐々に広まってきており、精度管理の一環として、血液検査室に特有の準備が必要な事項をお聞き出来ればと考えます。
奮っての御参加をお待ちしています。

【問い合わせ先】
山口 直子(県立医科大学附属病院)
Tel 0744-22-3051 (1220) E-mail : nyama@naramed-u.ac.jp



平成27年度長期精度管理 中間報告会〔専門-20〕

講師:
胡内 久美子 会員 (県総合医療センター)
猪田 猛久 会員 (天理よろづ相談所病院)

日時:平成28年1月22日(金)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来棟 5F中会議室

担当:精度管理分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
平成27年度の長期精度管理の中間報告会を行います。
今年は昨年の経験からCBCではEDTA血を一旦プールしてから再分注した方法で各施設に配布しております。時間的なことも踏まえてどのようになったのか報告してもらいます。
生化学は昨年と大きな違いはありませんが今年の傾向を報告したいと思います。
皆さんの参加ををお待ちしています。

【問い合わせ先】
猪田 猛久(天理よろづ相談所病院)
Tel 0743-63-5611 (7435)   E-mail : ida@tenriyorozu.jp



超音波定期勉強会9
依頼目的に応じた検査法 そこにひそむ「まさか!」〔専門-20〕


講師:橋和田 須美代 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成28年1月28日(木)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来棟 5階中会議室

担当:画像検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
心エコー検査は、決められた断面を次々に描出して記録します。
さらに依頼目的に応じた内容を考慮し、最終レポートを想定して記録を繰り返して終了しますが、その中に、「まさか!?」の病態に遭遇することもあります。
今回は、依頼目的に対応した検査のポイントと見逃してはいけないサイン、計測値について解説していただきます。

【問い合わせ先】
廣田 貴代(天理よろづ相談所病院)
Tel 0743-63-5611 (3136)   E-mail : cp-pu@tenriyorozu.jp



精度管理 最近の動向〔専門-20〕

講師:植村 康浩 氏(バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社 診断薬マーケティング部)

日時:平成28年1月29日(金)18時30分〜20時00分
会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局(スキルスラボ棟4階)

担当:臨床化学検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
近年、臨床検査室は、臨床治験の推進等を背景に第三者による認定取得の動きが活発です。
そのような中、昨年スタートした認定精度管理検査技師の役割に注目が集まっています。
講演ではISO15189の要求事項に絡めて精度管理について基礎から解説していただきます。
多数の参加をお待ちしています。

【問い合わせ先】
倉田 主税(県立医科大学附属病院)
Tel 0744-22-3051 (1225)   E-mail : ckurata@naramed-u.ac.jp



グラム染色実技講習会〔専門-20〕

講師:研究班会員

日時:平成28年2月6日(土)14時00分〜17時30分
会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局 微生物検査室

担当:微生物検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
今年2回目の研究班は、グラム染色の実技講習会です。
微生物検査を実施されている施設の方、院内で微生物検査を実施されていない施設の方やグラム染色のみ実施の施設の方もぜひこの機会に参加して頂き、グラム染色の大切さを学びましょう!
今回も基礎と応用に分けて講習を実施します。事前準備も必要となりますので、人数把握の為webで応募となっています。一つでも参考になったと思えるものを持って帰っていただけるように、準備中です。ぜひご参加ください!

【申込期間】
平成28年1月10日から1月25日

【申込方法】
日臨技HPより申し込みを行って下さい。詳細は日臨技HPを参照して下さい。

【問い合わせ先】
問本 佳予子(県立医科大学附属病院)
Tel 0744-22-3051 (1230) E-mail : kayokok@naramed-u.ac.jp



虚血性心疾患と危険な不整脈〔専門-20〕

講師:小宮山 妙恵果 会員(県立医科大学附属病院)

日時:平成28年2月12日(金)18時30分〜20時00分
会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局(スキルスラボ棟4階)  

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
心筋梗塞や狭心症といった虚血性心疾患では特徴的な心電図変化や、さらには合併症として危険な不整脈が見られます。
今回の勉強会では、なぜそのような心電図変化が生じるのかを活動電位や冠動脈の支配も合わせて考えながら学んでいただきます。
今年度最後の心電図定期勉強会です。多数のご参加をお待ちしております。

【問い合わせ先】
山中 雅美(県立五條病院)
Tel 0747-22-1112 (185・270)   E-mail : yamanaka_msm@yahoo.co.jp







***奈臨技よりお知らせ***



一般社団法人 奈良県臨床検査技師会施設代表者・施設連絡責任者合同会議のご案内

テ ー マ 「医療情勢と臨床検査技師の今後のあるべき姿について」
講  師 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 会長 宮島 喜文氏
日  時 平成28年2月14日(日) 13時30分〜16時00分
会  場 奈良県立医科大学 大講堂
問合せ先 組織法規部長 中田 恵美子(奈良県総合医療センター)
Tel 0742−46−6001(6270)





平成27年度奈臨技公開講演会のお知らせ

テーマ
「うつ病」〜 こころもからだも健康に 〜
演 者 姜 昌勲 先生(医療法人きょう理事長 きょう こころのクリニック)
開催日 平成28年2月 28日(日)13時より
場 所 なら100年会館 大ホール
問い合わせ先 渉外部部長 高木豊雅(奈良県総合医療センター)
Tel 0742−46−6001(2329)

 *参加費無料です。奈臨技会員のみなさまもぜひご参加ください。






一般社団法人 奈良県臨床検査技師会 新入・一般会員研修会のお知らせ

テーマ 「京都大学教授にも認められた夢の閃き叶え方」
講 師 有限会社 松竹盛 盛上 浩一 氏
開催日 平成28年2月28日(日) 15時〜16時30分
(公開講演会終了後です)
場 所 なら100年会館 大ホール
問い合わせ先 組織法規部長 中田 恵美子(奈良県総合医療センター)
TEL 0742-46-6001(6270)





.

**第33回奈良県医学検査学会のご案内**
標記の学会を、下記の要領で開催しますので、皆様のご参加、ご発表をお待ち申し上げます。
名 称 第33回奈良県医学検査学会
テーマ 臨床検査技師−未来への期待
サブテーマ 若手技師とともに志と夢を語り合おう
期 日 平成28年5月22日(日)9:00〜
会 場 奈良県立医科大学 大講堂
主 催 一般社団法人 奈良県臨床検査技師会
学会長 一般社団法人 奈良県臨床検査技師会会長 今田 周二
担 当 奈臨技検査研究部門運営委員会
実行委員長 奈臨技検査研究部門運営委員会委員長 大前 和人
特別企画 1) ランチョンセミナー
現代学生気質考−臨床検査技師を目指す若者たちは、今
2) フォーラムディスカッション
〜若手技師とともに志と夢を語り合おう〜
一般演題公募 演題受付期間:平成28年1月4日(月)〜2月29日(月)
抄録受付期間:平成28年1月4日(月)〜3月31日(木)
申し込み方法:日臨技総合情報管理システム(JAMTIS)から
発表時間:発表6分、質疑3分
参加費 会員・賛助会員:無料 非会員:5,000円  学生無料(学生証明手帳提示)
お問合せ先 第33回奈良県医学検査学会 事務局 藪内 博史
奈良県立医科大学附属病院 中央臨床検査部
TEL:0744-22-3051(内線1231)E-mail:hiroyabu@naramed-u.ac.jp

  





平成27年度 検査説明・相談ができる臨床検査技師育成講習会
受講者募集のご案内


平成19年12月28日付厚生労働省医政局長通知に、「採血、検査説明については、保健師助産師看護師法および臨床検査技師等に関する法律(昭和33年法律第76号)に基づき、医師等の指示の下に看護職員及び臨床検査技師が行うことができることとされているが、医師や看護職員のみで行っている実態がある」と指摘されています。

 この通知を受けて、日本臨床衛生検査技師会では標記の講習会を平成25年12月に開催し、各都道府県から代表者1名が受講しました。奈良県におきましても、昨年度に第1回目の講習会を開催いたしました。今年度も下記の内容で講習会を開催します。皆さまのご参加をお待ちしています。

講習会の概要

日本臨床衛生検査技師会指定のカリキュラムに沿った講習会を、2日間にわたって実施します。グループワークショップを中心に、聴く講習会ではなく取り組む講習会を目指しています。(詳細については、プログラムを参照してください)

日   時 平成28年3月5日(土)9時〜17時
平成28年3月6日(日)9時〜16時の2日間 
会   場 天理よろづ相談所病院 本館(南病棟) 地下会議室
受講対象 奈臨技会員で2日とも参加できる方に限ります。
定   員 20名
参 加 費 10,000円
申し込み期間 平成28年1月4日(月)〜平成28年2月5日(金)
申し込み方法

メールでの申し込みとなります。氏名・所属施設名・住所・電話番号・内線番号を記載の上、下記アドレスまでお送りください。

申し込み先

天理よろづ相談所病院 臨床検査部 吉岡 明治
TEL (0743)63-5611 内線:7447 E-mail cp-yoshi@tenriyorozu.jp

問合せ 上記と同様
主催 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会  一般社団法人 奈良県臨床検査技師会
後援
厚生労働省  公益社団法人日本医師会 公益社団法人日本看護協会 一般社団法人日本病院会
公益社団法人全日本病院協会 公益社団法人全国自治体病院協議会  一般社団法人日本臨床検査医学会  
チーム医療推進協議会


 *受講を修了された方には、修了証の交付とともに、日本臨床衛生検査技師会の
生涯教育制度履修単位30点(基礎)が認定されます。


プログラム
3月5日(土)
1)
グループディスカッション 生涯教育委員会
2)
患者とのコミュニケーション経験から学んだこと、伝えたいこと
天理よろづ相談所病院 看護部 青山 弘子
3)
臨床検査技師が検査説明・相談に取り組む意義(ビデオ放映)
日本臨床衛生検査技師会 宮島 喜文 
4)
臨床検査技師による検査データの読み方講習
血液検査、生化学検査、凝固検査データを中心に、データ変動のメカニズムをわかりやすく解説します。
奈良県立医科大学附属病院 中央臨床検査部 梅木 弥生
天理よろづ相談所病院 臨床検査部 畑中 徳子 
天理よろづ相談所病院 臨床検査部 下村 大樹
5)
医療関係者の接遇の基本・ロールプレイ  C−Plan
医療関係者の接遇のプロを講師に招き、接遇の基本から医療従事者が陥りやすいポイントの解説、ロールプレイによる体験実習など、盛りだくさんの講習です。
3月6日(日)
6) 検査説明の実際(ビデオ放映を含む) 天理よろづ相談所病院 中村 文彦
グループワークショップ形式で、模擬患者・データを用いて検査説明の実際を体験します。その状況をビデオ記録によって振り返り、内科臨床医からの助言を受け、理解と知識を深めます。
7) Reversed clinicopathological Conference 天理医療大学 松尾 収二
4)の講習を生かし、グループワークショップ形式で検査データを判読します。その後、講師 による判読ポイントの解説を受け、ディスカッションからさらに知識を深めます。
8) 検査説明・相談の模擬演習  京都府立医科大学附属病院 臨床検査部 小森 敏明
講習のまとめとして、実際に検査相談室を開設している京都府立医科大学から講師を招き、検査説明の実際と問題点、不安点、ピットホールなどを学び、ディスカッションします。





**奈臨技 ボウリング同好会よりお知らせ**



身体を動かしてリフレッシュしましょう。
たくさんのご参加お待ちしております。

開催日 平成28年2月5日 金曜日
場 所 トドロキボウル (大和郡山市) 
参加者 正会員、賛助会員
参加費 1,000円  (シューズ代含む)
申込先 工藤まで下記を明記の上、メールでお申し込みください 
施設名、氏名、性別
申込先 福利厚生部 Mail:sfmsp349@yahoo.co.jp
申込期限 平成28年1月27日(水) 
行 程
19:00 集合
19:15 開会式
19:30 ゲーム開始 (2ゲーム)
20:45 表彰式
*軽食を用意させていただきます





奈臨技行事予定(1月)



*行事参加されるかたは、当ページにて日程・会場の変更の有無を再度ご確認ください




編集後記

月日が経つのは本当に早く、また新年を迎えました。本年も、技師会活動にご協力お願いします。 

今年は暖冬のようなので、例年よりは過ごしやすいと思われます。

検体採取の講習会、みなさんはもう受講されたでしょうか。関西で受講できる日程があとわずかのようです。
私も遅ればせながら一月に開催される講習会に参加致します。

広報委員一同広報委員




* 奈臨技IT委員会からのお願い *

 奈臨技ホームページを、ご覧頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ心掛けておりますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちしております。さらに、学術リンク集の掲載に向け、おすすめホームページの調査も行っております。ご協力をお願い致します。

また、奈臨技ホームページの更新状況などをお知らせする、奈臨技メーリングリストサービスも行っております。ご希望の方は、「配信希望」とお書きになり、下記メールアドレスか、Tel?F/FAXにてお申し込みください(メールアドレスなど個人情報は厳重に管理いたします)。

奈臨技IT委員会

連絡先 大林 準 (天理医学研究所)
(申し訳ありませんが、FAXか電子メールにてお願い申し上げます) 
FAX 0743-63-5611    e-mail:: info@naraamt.or.jp



会員ページトップへ
ホームページへ
臨床検査関連情報ページトップへ