会員ページトップへ
ホームページへ


 奈臨技ニュース
平成28年 12月号
第271号 2016年 12月 1日
 



「平成28年度全国検査と健康展」を開催して



渉外部 高木 豊雅

11月12日(土)に、なら100年会館で開催されました「平成28年度全国検査と健康展」にご参加、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。実務委員、並びに企画委員の皆様、本当にご苦労様でした。天候にも恵まれ、おかげさまで約1200名を大きく越える奈臨技史上最高の入場者数を記録し、大成功で幕を閉じました。

毎年我々渉外部が企画開催するイベントは、県民の皆様に広く疾患についての啓発を行うことで健康維持・予防に役立てていただくことを目的としています。今年度は例年の公開講演会とは異なり、日臨技との共催となる全国検査と健康展でしたので、これに伴い最大規模の検査展となり講演会自体も2本立てとなりました。

一つ目の講演会は「がんと遺伝子検査」と題し、三重大学名誉教授であり日本臨床検査専門医会会長でもある登 勉先生にご講演いただきました。登先生は天理よろづ相談所病院の中村 文彦 先生、東京女子医科大学の佐藤 麻子 先生とともに専門医会の検査相談ブースで時間ぎりぎりまで来場者の皆様の相談にのって下さいました。

二つ目の講演会は株式会社タニタヘルスリンクの管理栄養士 金 華蓮先生の担当される「タニタ健康セミナー 〜タニタ食堂に学ぶ500kcalまんぷく定食のコツ〜」でした。こちらについても体重や体脂肪を気にされている幅広い年代の方がご来場くださいました。

がんや生活習慣病は現代社会において、誰もがかかる可能性があります。県民の皆様の多くが興味を持たれておりますので重要な課題と考え、テーマに決定いたしました。 

...

例年同様、組織法規部主催の新入・一般会員研修会、検査展も同時開催いたしましたが、検査展の時間や項目数も倍以上で対応させていただき、熊本地震の活動報告展示や、初の外部参加として奈良市やヨシケイ・ナラ様の展示ブースを配置、さらに南駐車場では赤十字血液センターのご協力で献血イベントも開催いたしました。

しかし許容限界を大きく越える入場者数により準備委員が対応できず、消耗品や実務委員の不足が発生したり、参画団体があまりにも多すぎて全団体から出される要望に完全には応えることができなかったりするなどの事案も多数発生しましたので、人員や機材をもっと増やすなど今後の参考にさせていただきます。

次回の公開講演会は今回を越える入場者数を目指し、渉外部一同努力いたしますので、奈臨技全会員の皆様の積極的なご支援、ご協力をしていただきますよう、どうかよろしくお願い申し上げます。

...





生涯教育研修会のお知らせ



平成28年度 輸血検査実技講習会〔専門-20〕

講師:会員

日時:平成28年12月3日(土)9時00分〜16時30分
会場:天理医療大学 臨床検査科棟3階 分子生物・免疫実習室

担当:輸血・移植検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:3000円(非会員:6000円)

【要旨】
会員の皆様より、希望が多かった輸血検査実技講習会を開催致します。
内容は、試験管法による、血液型検査と不規則抗体検査を行います。
(事前申し込みは、終了しています。) 

【問い合わせ先】
大前 和人(市立奈良病院) Tel 0742−27−9502(4201)



平成28年度奈臨技病理細胞診分野サーベイ検討会〔専門-20〕

講師:坂本 真一 会員 松田 江身子 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成28年12月8日(木)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 本館南別館3階講義室 

担当:病理検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
平成28年度のサーベイ検討会を病理・細胞診部門合同で行います。
参加されました施設の方はご出席ください。

【問い合わせ先】
坂本 真一(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8416)
e-mail  sakamoto@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



造血器腫瘍におけるフローサイトメトリーおよび遺伝子検査〔専門-20〕

講師:
丸岡 隼人 氏(神戸市立医療センター中央市民病院)
林田 雅彦 会員(天理よろづ相談所医学研究所)

日時:平成28年12月10日(土)14時00分〜16時00分
会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局(スキルスラボ棟4階) 

担当:遺伝子検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
WHO分類に即した造血器腫瘍においては、形態学的検査の他にフローサイトメトリーや遺伝子・染色体異常の検索は必須です。
しかし、これらの検査は外注されていることが多く、検査について理解する機会が少ないと思われます。
今回、実際に実施されている病院から、神戸市立医療センター中央市民病院の丸岡 隼人氏に遺伝子検査を、天理よろづ相談所医学研究所の林田 雅彦会員にフローサイトメトリー検査についてお話いただきます。
この勉強会は、血液検査分野との合同開催です。
実施されている施設やこれから始めようとされている施設の方々もぜひご参加ください。

【問い合わせ先】
竹岡 加陽(天理よろづ相談所医学研究所) Tel 0743-63-5611 (8677)
e-mail  takeoka@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



超音波定期勉強会7
「超音波装置 基本機能・アプリケーションの効果的な使い方 −ルーチン検査に生かすために−」〔専門-20〕


講師:井鳥 杏菜 氏((株)東芝メディカルシステムズ)

日時:平成28年12月14日(水)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来棟5階中会議室 

担当:画像検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
超音波装置の画質は年々向上しており、さまざまな画像処理や目的に応じた技術が適用されます。
これらの技術の簡単な原理を含め、どんな時にどんな機能を使えばもっとよく見えるようになるかなど、ルーチン検査に役立つお話をしていただきます。
超音波をこれから始める方や、始められたばかりの初心者の方にも分かりやすく説明していただきますので、ぜひお越しください。また、持参していただける症例などありましたら、DVD等の資料と一緒にお持ち寄り下さい。

【問い合わせ先】
廣田 貴代(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (3136)
e-mail  cp-pu@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



平成28年度奈臨技一般検査分野サーベイ検討会〔専門-20〕

講師:中村 彰宏 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成28年12月15日(木)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 南別館4階会議室 

担当:一般検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
平成28年度奈臨技一般検査分野サーベイ検討会を実施します。
本研修会では出題された重要な尿沈渣成分を基礎から解説しますので、是非初心者の方も多数ご参加ください。

【問い合わせ先】
中村彰宏(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8665)
e-mail  nakamurium_a802@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



不整脈に関する知識を深めよう〔専門-20〕

講師:大谷 祐哉 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成29年1月13日(金)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 南病棟(本館)地下一階会議室 

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
不整脈は心電図で診断するものですが種類も多くあり、所見を覚えるだけで一苦労そう言ったことはございませんか?
今回の勉強会は不整脈に関して評価から治療までを少しでも分かりやすく、皆様の明日からの検査に役立つ知識をお届けできればと思います。ご参加お待ちしております。

【問い合わせ先】
山中 雅美(南奈良総合医療センター) Tel 0747-54-5000 (1082)
e-mail  yamanaka_msm@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



スパイログラムを知りつくす!〔専門-20〕

講師:北川 実美 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成29年1月19日(木)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来棟5階カンファレンス室 

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
今年度最後の呼吸器定期勉強会です。
スパイログラムの困ったときの対処方法と代表的な呼吸器疾患の症例を紹介していただきます。
日頃困っておられる症例などがある方は、ぜひこの機会にお持ちよりください。
多数のご参加をお待ちしております。
当日は外来棟の外来駐車場も使用できます(有料)。

【問い合わせ先】
山中 雅美(南奈良総合医療センター) Tel 0747-54-5000 (1082)
e-mail  yamanaka_msm@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



EUS-FNAの実際〔専門-20〕

講師:
南 竜城 先生(天理よろづ相談所病院 消化器内科)
高橋 明徳 会員(天理よろづ相談所病院)
竹内 真央 会員(県立医科大学附属病院)

日時:平成29年2月4日(土)14時00分〜16時00分
会場:天理よろづ相談所病院 南病棟(本館)地下一階会議室 

担当:病理検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
『EUS-FNAの実際』をテーマに病理・細胞診合同の勉強会を行います。
内視鏡医の立場からEUS-FNAにおける検体採取の実際について、そして細胞検査士・病理検査技師の立場から標本作製時の工夫、注意点等について講演していただきます。
多数ご参加ください。

【問い合わせ先】
坂本 真一(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8416)
e-mail  sakamoto@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)





***奈臨技よりお知らせ***



第 34 回奈良県医学検査学会のご案内
標記の学会を、下記の要領で開催しますので、皆様のご参加、ご発表をお待ち申し上げます。

1.名 称 第 34 回奈良県医学検査学会
2.テーマ こんなところに臨床検査技師
サブテーマ:〜求められる技術を活かして、拡がる私たちの可能性〜
3.期 日  平成 29 年 5 月 21 日(日)9:00〜
4.会 場 奈良県立医科大学 大講堂
5.主 催 一般社団法人 奈良県臨床検査技師会
6. 学会長 一般社団法人 奈良県臨床検査技師会会長 吉村 豊 
7.担 当 奈良県臨床検査技師会検査研究部門運営委員会
8. 実行委員長 奈良県臨床検査技師会検査研究部門運営委員会委員長 倉田 主税
9.特別企画 1) ランチョンセミナー R-CPC
2) 特別講演 仮題 『海外の臨床検査事情』
3) 教育セッション 仮題 『臨床検査技師の活躍の場』
10.一般演題公募 演題受付期間:平成 29 年 1 月 4 日(水)〜 2 月 24 日(金)
抄録受付期間:平成 29 年 1 月 4 日(水)〜 3 月 31 日(金)
申し込み方法:奈良県臨床検査技師会総合情報管理システム(JAMTIS)から申し込み。 
発表時間:発表6分、質疑3分
11.参加費 会員・賛助会員:無料 非会員:5,000円 学生無料(学生証明証提示)
お問合せ先 第 34 回奈良県医学検査学会 事務局 藪内 博史
奈良県立医科大学附属病院 中央臨床検査部
TEL:0744-22-3051(内線1231)
E-mail:hiro-yabu@naramed-u.ac.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



平成28年度 奈臨技 
施設代表者・施設連絡責任者合同会議開催について

開催日時
平成29年1月7日(土曜日)午後3時30分〜5時00分
会  場
奈良県立医科大学 臨床大会議室
講  師
株式会社エイアンドティー 黒崎 大輔 先生
テ ー マ
リスクマネジメント  「検査室のリスク管理から品質保証へ」
連 絡 先
組織法規部長 中田 恵美子   奈良県総合医療センター 中央臨床検査部 
TEL 0742-46-6001(内6270) FAX 0742-46-6011




平成28年度 
検査説明・相談ができる臨床検査技師育成講習会 開催のご案内

平成19年12月28日付厚生労働省医政局長通知に、「採血、検査説明については、保健師助産師看護師法および臨床検査技師等に関する法律(昭和33年法律第76号)に基づき、医師等の指示の下に看護職員及び臨床検査技師が行うことができることとされているが、医師や看護職員のみで行っている実態がある」と指摘されています。

 この通知を受けて、日本臨床衛生検査技師会では標記の講習会を平成25年12月に開催し、各都道府県から代表者1名が受講し、3年間で会員の約1割の講習修了を目標に実施されることとなりました。奈良県におきましても、平成26年度、27年度と講習会を開催し多数の参加をいただきました。今年度も下記の日程で講習会を開催致しますので、皆さまのご参加をお待ちしています。

日 時 平成29年2月25日(土)9時〜17時
平成29年2月26日(日)9時〜16時の2日間 
会 場 天理よろづ相談所病院 本館(南病棟)地下会議室
受講対象 奈臨技会員で2日とも参加できる方に限ります。
定 員 20名
参 加 費 10,000円
お問合せ先 天理よろづ相談所病院 臨床検査部 吉岡 明治
TEL:(0743)63-5611 内線:7447 
E-mail:cp-yoshi@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)
*受講を修了された方には、修了証の交付とともに、日本臨床衛生検査技師会の生涯教育制度履修単位30点(基礎)が認定 されます。プログラムや申し込み方法など詳細は次号に掲載させていただきます。





「近畿チーム医療実践セミナー2016 大阪」開催のお知らせ



当セミナーは、オープンセミナーとして近畿一円でチーム医療に携わる全職種の方々を対象に、チーム医療を実践するにあたり、明日からの日常業務にすぐに役立つ内容を盛り込んでおります。ぜひ、多くの方々のご参加をお願い申し上げます。

日 時
平成 29 年 1 月 22 日(日) 9:30 〜1700
会 場
大阪医科大学臨床第二講堂、新講義実習棟  他
テ ー マ
「チーム医療の実践に大切なもの☆」
対 象
チーム医療に携わる医療従事者
内 容
(午前の部)・タイプ別コミュニケーション講習会・各部門お悩み相談会
(午後の部)・各部門専門実践セミナー(糖尿病療養指導部門、NST・褥瘡部門、ICT 部門)
主 催
公益社団法人大阪府臨床検査技師会

プログラムの詳細・申し込み方法等は、こちらの「特設ページ」をご参照ください




奈臨技行事予定(12月)



*行事参加されるかたは、当ページにて日程・会場の変更の有無を再度ご確認ください




編集後記

今年も、師走がやってきました。ここ数年、年齢が増してきたせいで月日が過ぎるのが早くなったと感じていましたが、今年は特に、あっという間に過ぎてしまいました。ルーチン業務に追われ、原稿締め切りに追われ、1日24時間ではとても足らないと思いました。
それだけ充実した日々が過ごせたならいいのですが、そうとも言えません。来年はゆったりとした時間が過ごせるよう務めたいと思います。

             広報委員K




* 奈臨技IT委員会からのお願い *

 奈臨技ホームページを、ご覧頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ心掛けておりますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちしております。さらに、学術リンク集の掲載に向け、おすすめホームページの調査も行っております。ご協力をお願い致します。

また、奈臨技ホームページの更新状況などをお知らせする、奈臨技メーリングリストサービスも行っております。ご希望の方は、「配信希望」とお書きになり、下記メールアドレスか、Tel?F/FAXにてお申し込みください(メールアドレスなど個人情報は厳重に管理いたします)。

奈臨技IT委員会

連絡先 大林 準 (天理医学研究所)
(申し訳ありませんが、FAXか電子メールにてお願い申し上げます) 
FAX 0743-63-5611    e-mail: info@naraamt.or.com(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



会員ページトップへ
ホームページへ
臨床検査関連情報ページトップへ