会 員ページトップへ
ホー ムページへ


 奈 臨技ニュース
平成29年 11月号
第282号 2017年 11月 1日
 



 第28回 日臨技近畿支部血液研修会に参加して


天理よろづ相談所病院 高田 旬生


 平成29年9月10日に和歌山県立医科大学にて開催された第28回日臨技近畿支部血液研修会に参加させていただきました。
今回の研修会は「形態学を楽しむ!」というテーマで、午前中は講義、午後は実際に顕微鏡を使った実習が行われました。

 午前の講義は、まず紀南病院の塩谷千恵子先生が「形態異常を見極める光学顕微鏡観察のポイント」、次に東京医科大学の山崎家春先生が「電子顕微鏡で見た血液細胞」、最後にランチョンセミナーとして福岡大学の阿南健一先生が「形態異常のメカニズムを考える~血液形態に疑問を抱くとき~」という題で講義して頂きました。血液像の鏡検ポイントから細胞構造の成り立ち、形態異常のメカニズムについて症例や電子顕微鏡写真を用いた分かりやすい講義で、大変勉強になりました。

 午後の顕微鏡実習では、それぞれのテーマが用意された9つのテーブルを5~6人のグループで順番に回り、実際に顕微鏡を用いて末梢血や骨髄標本を鏡検しながら、講師の先生とディスカッションを行うといったものでした。内容は、骨髄増殖性疾患やATL、APLなど様々あり、ぞれぞれのテーマで実際の検査の場で役立つことや気をつけなければならないこと、また最近のトピックスなどを講師の先生が丁寧に教えて下さりました。今回の実習は中級者向けということで、まだ形態学を勉強し始めて間もない私は不安に思うこともありましたが、講師の先生、また他施設の参加者の方々とのディスカッションはとても勉強になりました。午前の講義や午後の実習には、形態学はこういうところが面白いというポイントがいくつも散りばめられており、今回のテーマであった「形態学を楽しむ!」を体感できる内容でした。
 
 今回の研修会には近畿の各施設から50人もの人が参加されていましたが、たくさんの人が1つでも多くのことを学んで帰ろうという気持ちで積極的に講師の先生に質問をする姿を見て、私も負けてはいられないととても刺激を受けました。また私は今回初めて近畿支部の血液研修会に参加させて頂きましたが、毎回受講受付が開始されてすぐ受講枠が埋まってしまうことにも納得する本当に充実した内容の研修会だったと思います。これからも近畿の研修会はもちろん様々な研修会に参加し、スキルアップに繋げていきたいと思います。






生涯教育研修会のお知らせ



緊急連絡が必要な心電図〔専門-20〕

講師:大谷 祐哉 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成29年11月17日(金)18時30分~20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来棟5階 中会議室

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
心電図を検査した時に、速報した方がいい波形なのか?速報するなら臨床に対して何と伝えたらいいのか?迷ってしまうことはありませんか?
今回の勉強会は基本から勉強したいと思っています。
日常心電図検査に携わっていない皆様も当直の時に少しでも役立つ内容にしたいと思っておりますので皆様のご参加お待ちしております。
※定例の日程とは開催日が異なりますので、ご注意下さい。

【問い合わせ先】
佐藤 妙恵果(県立医科大学附属病院) Tel 0744-22-3051 (4221)
e-mail komiyama@naramed-u.ac.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



超音波実技講習会(心臓・腹部)〔専門-20〕

講師:桑野 和代 会員 松下 陽子 会員(天理よろづ相談所病院)他

日時:平成29年11月18日(土)14時00分~17時00分
会場:天理よろづ相談所病院 東病棟1階 生体検査室

担当:画像検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
超音波実技講習会を開催します。
領域は心臓と腹部で、講習は並行して進めますので心臓または腹部のいずれかのみの受講になります。
講習内容は基礎的な講義と簡単な実技を主とする入門的なものです.

【定員】心臓は初級者(基本画像の評価)6名、腹部は10名とします.
【申込期間】平成29年10月10日から11月10日
【申込要領】e-mailによる申し込みとします。1メールにつき1名とし、1)タイトル「心臓(または腹部)超音波実技講習会受講希望,2)会員番号,3)氏名,4)施設名,5)希望内容および経験年数を記載して、uehigashi_2017@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)まで申し込んでください。お申し込み後、1週間経っても確認の返信がない場合は電話にてご連絡をお願いいたします。
定員になり次第締め切ります. なお,多くの施設の方に受講して頂きたく思いますので,複数名の参加希望の施設には調整していただく場合もありますことをご承知ください.

【問い合わせ先】
植東 ゆみ(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (7447)
e-mail uehigashi_2017@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



平成29年度奈臨技輸血サーベイ検討会〔専門-20〕

講師:中島 久晴 会員 高木 豊雅 会員(奈良県総合医療センター)

日時:平成29年11月28日(火)18時30分~20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来棟 5階中会議室

担当:輸血・移植検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
本年度行われた奈臨技輸血部門サーベイの検体を症例として、異常検体の対処方法などをディスカッションしたいと思います。
奮ってご参加下さい。

【問い合わせ先】
大前 和人(市立奈良病院) Tel 0742-27-9502 (4201)
e-mail naringiyuketsu@gmail.com(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)
    
    
    
超音波定期勉強会6「頸動脈エコーの標準的評価法について」〔専門-20〕
   
講師:小谷 敦志 会員(近大奈良病院)

日時:平成29年11月29日(水)18時30分~20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来病棟5階 中会議室

担当:画像検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
「超音波による頸動脈病変の標準的評価法」が日本超音波医学会と日本脳神経超音波学会の合同により改定され、頸動脈エコーのガイドラインが統一されました。今回、ガイドラインの内容について変更点を中心にお話ししていただきます。
多数のご参加をお待ちしております。
また、提示していただける症例などありましたら、DVD等の資料と一緒にお持ち寄り下さい。

【問い合わせ先】
植東 ゆみ(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (7447)
e-mail uehigashi_2017@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



平成29年度奈臨技微生物サーベイランス検討会〔専門-20〕
   
講師:
鈴木 啓太郎 会員(大和高田市立病院)
山下 貴也 会員(市立奈良病院)

日時:平成29年12月1日(金)18時30分~20時00分
会場:大和郡山病院

担当:微生物検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
平成29年度奈臨技微生物研究班のサーベイランス報告会を行います。
精度管理担当の鈴木会員と山下会員に報告して頂きます。
多数ご参加下さい。

【問い合わせ先】
阿部 教行(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8665)
e-mail abepenem@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



血液検査分野顕微鏡実技実習〔専門-20〕
   
講師:永井 直治 会員(天理よろづ相談所病院)他5名

日時:平成29年12月2日(土)14時00分~17時00分
会場:天理医療大学

担当:血液検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
今回、血液検査分野の顕微鏡実技実習を行わせていただきます。
多くの血液疾患症例を用意しました。講師も6名いますので、日常業務において役立つ情報が得られることと思います。
血液細胞の観察を基礎から学びたい方から、さらに鏡検技術を高めたい方まで是非ご参加ください。

コース:末梢血コース(定員20名) 骨髄コース(定員10名)顕微鏡が限られるため先着順とさせていただきます。

参加申し込み:10月1日~11月20日
下記、e-mailにて氏名、所属、血液検査経験年数、希望コースをご連絡ください。

【問い合わせ先】
永井 直治(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (7437)
e-mail na.nagai@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)         
    
    

肺癌治療の最前線〔専門-20〕
   
講師:
羽白 高 先生(天理よろづ相談所病院)
田中 京子 会員(県立医科大学附属病院 病院病理部)
神薗 修司 氏(株式会社アルフレッサ メディカル営業本部)
   
日時:平成29年12月9日(土)14時00分~16時30分
会場:天理よろづ相談所病院 南病棟 地下会議室

担当:病理検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
『肺癌治療の最前線』をテーマに病理・細胞診合同の勉強会を行います。
近年、肺癌の分子標的治療には病理・細胞診検体からのコンパニオン診断が必須となっています。
臨床医の立場から肺癌に対する治療選択について、そして病理検査技師・細胞検査士の立場からコンパニオン診断の実際について講演していただきます。
多数ご参加ください。

【問い合わせ先】
坂本 真一(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8416)
e-mail sakamoto@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください。



京都・滋賀・奈良3府県合同細菌技師勉強会〔専門-20〕
   
講師:忽那 賢志 先生(国立国際医療研究センター)

日時:平成29年12月9日(土)14時30分~16時30分
会場:京都テルサ

担当:微生物検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
3府県合同勉強会は今年2回目となります。
今回は国立国際医療研究センターの忽那賢志先生に「感染症医と細菌検査技師の凄まじい連携を考える」というタイトルでご講演頂きます。
感染症領域の御高名な先生です。奮ってご参加下さい。
他にも一般演題で「3府県合同スタディ」、ベクトンディッキンソン社から「血液培養について」の2演題発表頂く予定です。
尚、勉強会後懇親会を企画しています。参加される方は事前にお知らせ下さい。
代表:天理よろづ相談所病院臨床検査部 阿部教行 
abepenem@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)
  
【問い合わせ先】
阿部 教行(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8665)
e-mail abepenem@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



   




平成29年度 奈良県臨床検査協議会講演会 開催案内






奈臨技行事予定 (11月)



*行事参加されるかたは、当ページにて日程・会場の変更の有無を再度ご確認ください




編集後記

秋の味覚が嬉しい季節になりましたね。おいもに栗、かぼちゃ…。想像しただけでワクワクしますね。
しかし 秋らしさはいつ来たのでしょう?それとも、もう行ってしまったのでしょうか?
寒い日が多くなってきました。体調管理には十分お気をつけください!

広報委員 I




* 奈臨技IT委員会からのお願い *

 奈臨技ホームページを、ご覧頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ心掛けてお りますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちして おります。さらに、学術リンク集の掲載に向け、おすすめホームページの調査も行っております。ご協力をお願 い致します。

また、奈臨技ホームページの更新状況などをお知らせする、奈臨技メーリングリストサービスも行っておりま す。ご希望の方は、「配信希望」とお書きになり、下記メールアドレスか、FAXにてお申し込みください (メールアドレスなど個人情報は厳重に管理いたします)。

奈臨技IT委員会

連絡先 大林 準 (天理医学研究所)
(申し訳ありませんが、FAXか電子メールにてお願い申し上げます) 
FAX 0743-63-5611    e-mail: info@naraamt.or.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)




会 員ページトップへ
ホー ムページへ
臨 床検査関連情報ページトップへ