会 員ページトップへ
ホー ムページへ


 奈臨技ニュース
平成30年 4月号
第287号 2018年 4月 1日
 



第58回日本臨床衛生検査技師会近畿支部医学検査学会開催にあたり


   

  学会実行委員長 奈臨技副会長 薮内 博史


第58回日本臨床衛生検査技師会近畿支部医学検査学会を本年12月1日と2日に開催する運びとなりました。今学会のテーマを公募したところ、「躍進する臨床検査」~さまざまな現場から~ に決定し、現在各担当委員長の方々の下、着々と会の成功に向けて準備が進んでいます。

 プログラムに関しては、一般演題、シンポジウム、教育セッション、特別講演、教育講演、ランチョンセミナー、R-CPC等を考えています。会場数は10会場で企業展示もありますが、小さな会場も含まれますので、会場の割り振りに苦労するかと思われます。
 今回開催されます会場、奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ は、近畿支部学会としては初めての会場で、メインホールに能の舞台があり、古都奈良にふさわしく、東大寺と春日大社の中ほどに位置し、鹿が芝を食む姿も間近に見られますが、近鉄奈良駅から少し離れており、参加して頂く方々にご不便をお掛けするかと思われます。シャトルバスの運行も考えましたが予算的に厳しいですので、奈良交通バス等を利用して頂くか、晩秋の奈良公園の中を歴史を感じながら歩を進めてお越し頂こうかという事になりました。

 また、今回の学会の運営を日本旅行の方にお任せし、抄録集は発行せずWEB対応とする等、初めての試みが多く、今後に向けての試金石となろうかと思われます。

 日臨技宮島会長が参議院議員になられて、精力的に活動され、今学会のテーマである「躍進する臨床検査」~さまざまな現場から~ にあるように、現在、臨床検査技師にとって大きな変革時期に来ております。
 在宅医療の推進、がんゲノム医療コーディネーター、精度保証施設認証制度のグレードアップ、検査精度管理責任者の資格化等、検査室の中で業務を行うだけでなく、社会、臨床等のさまざまな現場とますます密接に接して行かなければ成りません。

 今学会を礎に、奈良(まほろば)の地から全国に向けて、これからの検査技師の在り方を発信できたらと考えます。
 少し大袈裟な構想を語ってしまいましたが、何より必要なのは会員皆様の活発な演題発表、実務員としてのご協力です。そして学会成功に向けて奈臨技会員が一丸となって取り組んで行けたらと思います。どうぞ皆様よろしくお願い致します。



第58回日臨技近畿支部医学検査学会ホームページはこちら




生涯教育研修会のお知らせ

抗酸菌培養検査の事例から、3連痰の妥当性と培養陽性時、
結核菌と非結核性抗酸菌が混在した時の対処法について検討する〔専門-20〕
   
講師:山下貴哉 会員(市立奈良病院)

日時:平成30年4月20日(金)18時30分~20時00分
会場:大和郡山病院 3階会議室

担当:微生物検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
主題について、市立奈良病院の山下貴哉会員に事例を元に講演頂きます。
抗酸菌検査は外注の施設が多いですが、送られてきた結果を鵜呑みにするのではなく、検査結果を吟味する必要があると考えます。抗酸菌検査における疑問点等ありましたら、この機会に是非持ち寄って頂きディスカッション出来ればと考えております。

【問い合わせ先】
阿部 教行(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8665)
e-mail abepenem@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



標準12誘導心電図の成り立ち〔専門-20〕
   
講師:佐藤 妙恵果 会員(県立医科大学附属病院)

日時:平成30年5月11日(金)18時30分~20時00分
会場:県立医科大附属病院 中央臨床検査部技局(スキルスラボ棟 4階)

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
今回の勉強会では標準12誘導心電図の成り立ちと題しまして、心電図って一体なんなのか?誘導の仕組みを始めとした基本的なお話をする予定です。
既に業務をされている方は勿論、新人の方もこれを機に心電図が好きになってもらえるような勉強会を目指しますので、皆様お誘いあわせの上ご参加下さい。

【問い合わせ先】
佐藤 妙恵果(県立医科大学附属病院) Tel 0744-22-3051 (4221)
e-mail komiyama@naramed-u.ac.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



**奈臨技よりお知らせ**





第35回奈良県医学検査学会のご案内 

 標記の学会を、下記の要領で開催しますので、皆様のご参加、ご発表をお待ち申し上げます。
   


1.名 称
第35回奈良県医学検査学会
2.テーマ
臨床検査 随所為主  サブテーマ “きづき”
3.期 日
平成30年5月20日(日)9:00
4.会 場
奈良県立医科大学 大講堂
5.主 催
一般社団法人 奈良県臨床検査技師会
6. 学会長
一般社団法人 奈良県臨床検査技師会会長 吉村 豊
7.担 当
奈臨技検査研究部門運営委員会
8. 実行委員長
奈臨技検査研究部門運営委員会委員長 問本 佳予子
9.特別企画

1) 特別講演         『 組織力向上に向けてのプロローグ 』
2) ランチョンセミナー    R-CPC
3) 教育セッション      『 データ解析のスペシャリストを目指す 』

10.一般演題公募
演題受付期間:平成30年1月4日(木)~3月16日(金)
抄録受付期間:平成30年1月4日(木)~3月30日(金)
申し込み方法:日臨技総合情報管理システム(JAMTIS)から
*演題は先着10題とし、これを超えた場合の採否は委員会の判断とさせて頂きます
発表時間:発表6分、質疑3分
11.参加費
会員・賛助会員・学生引率者(各校2人まで):500円 
非会員(奈臨技会員でない方、日臨技会員のみの方):5,000円
学生無料(学生証明証または学生と主催者側が判断出来る物の提示)
非会員で学生引率者3人目以降の方:5,000円
問い合せ先
第35回奈良県医学検査学会 事務局 倉田 主悦
県立医科大学附属病院 中央臨床検査部
TEL:0744-22-3051(内線1225)
E-mail:ckurata@naramed-u.ac.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)

**平成30年度奈臨技総会のご案内**

第35回奈良県医学検査学会終了後、同会場にて行われます
日 時 平成30年5月20日(日) 
会 場 奈良県立医科大学 大講堂
一般社団法人の定款により定期総会は年1回の開催となっています。



** 奈臨技事務局よりお知らせ **


 奈臨技では従来から奈臨技メーリングリスト(ML)を用いた各種情報の配信も行ってきました。
しかし、MLアドレス更新などのメンテナンスが困難となっており、2月末日をもってMLは廃止します。
今後は、日臨技システムを活用し日臨技に登録してあるメーアドレスへ一斉配信する方法に一本化します。

メール配信を希望されます方は日臨技HPの会員情報にメールアドレスの登録をお願いします。
すでに日臨技システムからメールが配信されている方の作業は不要です。
お問い合わせは奈臨技事務局嶋田までお願いします。
            

お問い合わせ先  奈臨技事務局 嶋田(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (7441)
e-mail poctenri@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)





奈臨技行事予定 (4月)



*行事参加されるかたは、当ページにて日程・会場の変更の有無を再度ご確認ください




編集後記

平成30年度の始まりです。今年は桜の開花が早いそうですので、ニュースが届く頃には、満開でしょうね。お花見が楽しみです。いよいよ、第58回近畿支部学会の年になりました。準備も進んでいます。ホームページもアップされました。是非訪れてみて下さい。

広報委員 K




* 奈臨技IT委員会からのお願い *

 奈臨技ホームページを、ご覧頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ心掛けてお りますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちして おります。さらに、学術リンク集の掲載に向け、おすすめホームページの調査も行っております。ご協力をお願 い致します。

奈臨技IT委員会

連絡先 大林 準 (天理医学研究所)
(申し訳ありませんが、FAXか電子メールにてお願い申し上げます) 
FAX 0743-63-5611    e-mail: oobayasi@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



会 員ページトップへ
ホー ムページへ
臨 床検査関連情報ページトップへ