会員ページトップへ
ホームページへ

奈臨技ニュース

第86号
2001年 7月 1日

生涯教育研修会のお知らせ

血清情報の使い方について 〔C-10〕

講師:林 正美 氏(日立テクノリサ−チ)                          
日時:平成13年7月27日(金)18時40分〜20時40分                     
会場:天理よろづ相談所病院 南別館4階会議室  


担当:臨床化学検査研究班 (生涯教育研修:C−10)
会費:会員 無料   非会員 500円

【要旨】日常使用している分析機の1つの機能として血清情報がありれます。多くの施設でこの機能を用いているとは思いますが、今回、血清情報の特性についてきちんと理解して行きたいと考えております。ふるってご参加を…
    
【問い合わせ先】 桑山 和哉(奈良県健康づくりセンタ−) TEL07443-2-0230



フロ−サイトメトリ−の基礎とLeukemiaのイムノフェノタイピングスクリ−ニングパネルC-1010〕

講師:笠原 健弘 氏 (ダコ・ジャパン株式会社)                          
日時:平成13年7月28日(土)15時00分〜17時00分                     
会場:奈良県立医科大学附属病院 中央臨床検査部 技局 


担当:血液検査研究班 (生涯教育研修:C−10)                        
会費:会員 無料   非会員 500円

【要旨】フロ−サイトメトリ−の基礎と表面マ−カ−についてわかりやすく解説していただきます。皆様の参加をお待ちしています。
               
【問い合わせ先】森分 和也 (奈良医大附属病院)TEL0744-22-3051(内線4203)

最近の食中毒の傾向〔B−10〕

講師:山本 安純 先生 (奈良県衛生研究所 予防衛生課)
日時:平成13年7月28日(土)15時00分〜17時00分
会場:奈良県立医科大学 臨床研究棟 1階 大会議室


担当:微生物検査研究班 (生涯教育研修:B−10)                        
会費:会員 無料   非会員 500円           
【要旨】近年、食文化の多様化に伴い種々の原因による食中毒の発生が見られます。今回の微生物.公衆衛生合同研究班では、夏期に多く見られる細菌による食中毒について最近の傾向と予防衛生の現状を紹介していただきます。多数の参加をお願いします。
               
【問い合わせ先】中山 章文(奈良県衛生研究所) TEL0742-20-2888

近畿病理細胞診検査学術研修会のおしらせ

日時: 平成13年7月14日(土) 15:00〜
場所: ホテル グランビア大阪 20F 「鳳凰の間」
    大阪市北区梅田3丁目1番地1号 TEL 06-6344-1235

内容: 製品紹介 
自動封入装置「オートスリッパー300S」
     

教育講演  座長  奈良市総合医療検査センター 安達 博成  先生
「体腔液」〜中皮細胞を中心に〜
 星ヶ丘厚生年金病院 検査部病理    小谷 広子  先生
     

特別講演  座長  大阪市立大学医学部付属病院 病理部  佐々木 政臣 先生
「発癌物質には閾値があるのか」
 大阪市立大学大学院医学研究科 都市環境病理学教授(第一病理学教室教授)福島 昭治  先生

問い合わせ先: 県立奈良病院 中央臨床検査部  山川 昭彦
         TEL 0742-46-6001内(2357)

会員・施設状況

会員・施設状況(会員数 489名 : 平成13年5月29日現在)

〔入 会〕294296 竹田 知広 (済生会御所病院)
〔変 更〕294197 安田 匡文 (高の原中央病院 ⇒ 阪奈中央病院)                      

会員ページトップへ
ホームページへ