平成13年7月勉強会カレンダー

詳細は奈臨技ニュースにてご確認ください!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14

病理・

細胞診

15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27

臨床化学

28

血液

微生物

29
30
31
1
2
3
4

平成13年7月

近畿病理細胞診検査学術研修会のおしらせ

日時: 平成13年7月14日(土) 15:00〜
場所: ホテル グランビア大阪 20F 「鳳凰の間」
    大阪市北区梅田3丁目1番地1号 TEL 06-6344-1235

内容: 製品紹介 
自動封入装置「オートスリッパー300S」
     

教育講演  座長  奈良市総合医療検査センター 安達 博成  先生
      
「体腔液」〜中皮細胞を中心に〜
 星ヶ丘厚生年金病院 検査部病理    小谷 広子  先生
     

特別講演  座長  大阪市立大学医学部付属病院 病理部  佐々木 政臣 先生
      
「発癌物質には閾値があるのか」
 大阪市立大学大学院医学研究科 都市環境病理学教授(第一病理学教室教授)福島 昭治  先生

問い合わせ先: 県立奈良病院 中央臨床検査部  山川 昭彦
         TEL 0742-46-6001内(2357)

血清情報の使い方について −自動分析装置のいろいろな機能の上手な使い方−
  

日 時:平成13年7月27日(金)18時40分〜20時10分
会 場:天理よろづ相談所病院 南別館3F講義室
講 師:林 正美 氏 (M日立テクノリサーチ?)

…自動分析装置の血清情報を使用していますか? もし使用しているならその情報を臨床側にアナウンスしていますか?(それも適切に…) あと、分析装置が出した血清情報と自分の見た目と合わないことはないですか? その辺を含めて林氏に講義して頂く予定です。自施設の装置が日立で無くても役立つ内容となりますので奮ってご参加を…
(奈臨技ニュース6月号の上半期の予定に7月26日になっておりますが、27日に開催されますのでご注意してください)

フロ−サイトメトリ−の基礎とLeukemiaのイムノフェノタイピングスクリ−ニングパネル

C-10〕

講師:笠原 健弘 氏 (ダコ・ジャパン株式会社)                          
日時:平成13年7月28日(土)15時00分〜17時00分                     
会場:奈良県立医科大学附属病院 中央臨床検査部 技局 


担当:血液検査研究班 (生涯教育研修:C−10)                        
会費:会員 無料   非会員 500円

【要旨】フロ−サイトメトリ−の基礎と表面マ−カ−についてわかりやすく解説していただきます。皆様の参加をお待ちしています。
               
【問い合わせ先】森分 和也 (奈良医大附属病院)TEL0744-22-3051(内線4203)

最近の食中毒の傾向〔B−10〕

講師:山本 安純 先生 (奈良県衛生研究所 予防衛生課)
日時:平成13年7月28日(土)15時00分〜17時00分
会場:奈良県立医科大学 臨床研究棟 1階 大会議室


担当:微生物検査研究班 (生涯教育研修:B−10)                        
会費:会員 無料   非会員 500円           
【要旨】近年、食文化の多様化に伴い種々の原因による食中毒の発生が見られます。今回の微生物.公衆衛生合同研究班では、夏期に多く見られる細菌による食中毒について最近の傾向と予防衛生の現状を紹介していただきます。多数の参加をお願いします。
               
【問い合わせ先】中山 章文(奈良県衛生研究所) TEL0742-20-2888

 

臨床検査関連情報ページトップへ