会員ページトップへ
ホームページへ

奈臨技ニュース
平成26年 5月号
第240号 2014年 5月 1日
 



**第31回 奈良県医学検査学会の案内**



テ ー マ:『これからの救急医療とどう向き合うか?』

期  日 平成26年5月25日(日)9:00〜
会  場 奈良県立医科大学 臨床第一講義室
特別講演 救急現場と臨床検査への期待 
(公財)天理よろづ相談所病院 石丸 裕康先生
ランチョンセミナー 救急医療における検査技師の活きかたについて
地方独立行政法人 りんくう総合医療センター  福田 篤久先生
シンポジウム 救急医療、臨床検査諸君がやらねば誰がやる
一般演題 16題(下記サイトから、プログラムをご参照ください)

多数の参加お待ちしています。
 *学会終了後引き続き、平成26年度奈臨技総会が行われます。
多数のご参加お願いします。




平成26年度奈臨技総会のご案内


.
日 時 : 平成26年5月25日(日)13時半から4時半まで 
(奈良県医学検査学会 終了後)

会 場 : 奈良県立医科大学 臨床第1講義室

一般社団法人の定款により定期総会は年1回の開催となっています。
.




精度保証施設認証への取り組み



近畿大学医学部奈良病院 臨床検査部 久保 修一

 当院は、奈良県北部の人口約11万人の生駒市南部に位置する近畿大学では大阪狭山、堺に次ぐ3つ目の病院になります。ちなみに、関西国際空港の2階には附属診療所があり、グローバルな対応にあたっています。眼下には百人一首で名高い龍田川が流れ、隣接する平群町では毎年、黄金週間に古式ゆかしく「へぐり時代祭」が開催されます。そのような風光明媚な丘陵に、平成11年10月に開院いたしました。24科518床に救命救急センター、NICU、心臓・血管センター、悪性新生物治療センターを有し、地域がん診療連携拠点病院として、地域の皆様のご期待に応え、安全安心な医療を提供しています。

 その中にあって臨床検査部では、当初より費用対効果等を勘案しながら各種精度管理調査に参加し、検査方法や試薬の選択に利用してまいりました。今回、日臨技精度保証施設認証を取得するにあたり、院内各方面にご理解を得ることができたことは、本保証制度の重要性が認められたものと考えています。

精度保証施設認証は、「患者さまに提供された当院の検査データは、正しく精度管理・標準化された検査室から提供されている事を証明する」ものであり、当院では認証書を外来採血待合に掲げました。今後は、患者さまに安心して診療を受けていただけるよう、アピールして行きたいと考えています。

 精度保証基準を満たしている施設は、全国で2900程度あるとされ、奈良県内にも申請できる施設が多くあると聞いています。本事業がさらに認知され国家的事業として認められるようになり、精度管理業務が診療報酬に反映されることを目指して、各施設でも積極的に施設認証を受審していただけることを期待しています。

.

.




生涯教育研修会のお知らせ



心電図とは…〔専門-20〕

講師:井田 淳 会員 (大和郡山病院)

日時:平成26年5月16日(金)18時30分〜20時00分
会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局(スキルラボ棟 中棟4階)

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
心電図とは…? 一体何がわかるのだろうか? 
基礎(基本波形や正常心電図など)を理解することが「心電図を読む」第一歩になります。
今回は、その最も基礎となる内容を講義していただく予定です。普段から検査していても意外と気づいていないこともあるかもしれません。心電図に従事している方や全くの初心者の方にもお勧めの内容になると思いますので多数の参加をお待ちしております。

【問い合わせ先】
山中 雅美 (県立五條病院) 
Tel 0747-22-1112 (185、270) e-mail:yamanaka_msm@yahoo.co.jp



抗酸菌検査の現状と今後〔専門-20〕

講師:
小泉 章 会員 (県立医科大学附属病院) 
問本 佳予子 会員 (県立医科大学附属病院)

日時:平成26年5月30日(金)18時30分〜20時00分
会場:県立医科大学附属病院 中央検査 カンファレンス室   

担当:微生物検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
国内において結核菌や非定型抗酸菌感染症は依然多く、抗酸菌の検査依頼は増加しています。
感染対策上も迅速検出の必要性が求められている検査で、現状と今後の対応について講義していただきます。
遺伝子検査から培養まで全て実施している施設、塗沫検査のみおこなっている施設など対応は様々です。
活発な意見交換ができればと思いますので、多数のご参加おまちしております。

【問い合わせ先】
福田 砂織 (天理よろづ相談所病院) 
Tel 0743-63-5611 (8665)  e-mail: tenribaikinman@yahoo.co.jp



超音波定期勉強会1「心エコー スクリーニング検査の進め方とコツ」〔専門-20〕

講師:
木村 孝志 会員 (大和高田市立病院) 
高橋 秀一 会員 (済生会中和病院)

日時:平成26年5月30日(金)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 本館 地下会議室

担当:画像検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円) 

【要旨】
スクリーニング検査 、たかがスクリーニングされどスクリーニングです。
基本的な操作や評価法をしっかりとしておかなければなりません。
今回は、成人例および小児例における観察ポイントを中心に話題提供していただきます。
初心者はもとより中級者の方も、この機会に要チェックです。

【問い合わせ先】
廣田 貴代 (天理よろづ相談所病院) 
Tel 0743-63-5611 (8727)   e-mail:cp-pu@tenriyorozu.jp



知っ得!納得!!尿定性検査〔専門-20〕

講師:尾崎 里美 会員 (奈良市総合医療検査センター)

日時:平成26年5月30日(金)18時30分〜19時30分
会場:奈良市総合医療検査センター

担当:一般検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
最近では、ほとんどの施設が尿定性検査を全自動分析装置を使用して検査を行っています。
装置に頼りきっていませんか? 初心に戻り、尿検体の取り扱いや検査方法の注意点など基礎的なことをもう一度学び直してみましょう。
新人の方や今年度一般検査に配属された方も是非ご参加下さい。

【問い合わせ先】
尾崎 里美 (奈良市総合医療検査センター) Tel0742-33-7875



乳腺の画像検査〜MRと超音波を中心に〜〔専門-20〕

講師:
永井 直治 会員 (天理よろづ相談所病院)
松下 陽子 会員 (天理よろづ相談所病院)

日時:平成26年6月3日(火)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 本館 地下会議室

担当:画像検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
MR画像を理解するために、今回は乳腺を取り上げました。
おもに超音波検査と対比してお話していただきます。定例の症例検討会も行います。

【問い合わせ先】
廣田 貴代 (天理よろづ相談所病院) 
Tel 0743-63-5611 (8727)  e-mail:cp-pu@tenriyorozu.jp



わかる!初級者のための末梢血像,骨髄像の見方〔専門-20〕

講師:岸森 千幸 会員 (天理よろづ相談所病院)

日時:平成26年6月11日(水)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 本館 地下会議室

担当:血液検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
末梢血像から見た骨髄像の見方を基礎からわかりやすく解説していただきます。
初級者に限らず、会員の皆様の奮ってのご参加をお願いします。
なお、次回(秋予定)には顕微鏡を使用した実践的な末梢血像、骨髄像の見方の企画を予定しています。

【問い合わせ先】
下村 大樹 (天理よろづ相談所病院) 
Tel 0743-63-5611 (8773)   e-mail:dshimomura@tenriyorozu.jp



緊急&当直時の心電図とその対応〔専門-20〕

講師:酒井 春雄 会員 (土庫病院)

日時:平成26年6月13日(金)18時30分〜20時00分
会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局(スキルラボ棟 中棟4階)

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
心電図検査はどこの施設でも行われている検査ですが、普段生理検査に従事していない技師が当直または日直の緊急時に心電図を記録することがあると思います。
その時患者も胸痛や動悸、めまいなどの症状を訴えることが多く、焦って、単に心電図を記録するだけで終わってないでしょうか?
記録される波形は、正常または経過観察で良いものから緊急で処置を要するものまで様々です。
その時、技師ができること(判断)、やらなければいけないこと(対応)があります。
今回は、初心者向けにそのポイントについて講義していただきます。

【問い合わせ先】
山中 雅美 (県立五條病院) 
Tel 0747-22-1112 (185、270)  e-mail:yamanaka_msm@yahoo.co.jp



スパイロとは…〔専門-20〕

講師:川邊 晴樹 会員 (天理よろづ相談所病院)

日時:平成26年6月19日(木)18時30分〜20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来棟5階 中会議室

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
呼吸機能検査は患者様の努力・協力が必要となります。
「検査はしたものの…この数字は何を示してるの?どのデータを採用すれば??」
今回は初心者向けに、数値の意味やデータの採択基準・チェックポイントについて解りやすく講義して頂く予定です。
基礎の基礎から学びたい方にお勧めの内容になると思いますので多数の参加をお待ちしております。

【問い合わせ先】
山中 雅美 (県立五條病院) 
Tel 0747-22-1112 (185、270)   e-mail:yamanaka_msm@yahoo.co.jp


.


≪精度管理調査と精確性の長期維持調査の実施要項≫



 本年度から「精度管理調査(全分野)」と「精確性の長期維持調査(臨床化学と血液のみ)」の申し込みを同時に行います。「精確性長期維持調査」は年5回行う予定です。精度管理調査同様、積極的にご参加頂きますようお願い致します。なお、本年度も日臨技精度管理事業・データ標準化事業システム(JAMTQC)を使用してWebによる申し込み、回答、報告を実施します。

 また、賛助会員につきましては「精度管理調査」のみの参加となります。



 <申込方法>

日臨技HP(日臨技精度管理調査)から申し込みください。
日臨技精度管理調査ボタンをクリックし施設番号とパスワードを入力してログインし、「事務メニュー」→「平成26年度奈臨技精度管理事業」を選択してお申し込みください。
精確性の長期維持調査も申し込む場合は5回行いますので「9月〜5月精確性の長期維持調査(奈良県平成26(7)年度)の5つの事業(精度管理事業と合わせて6つ)についても本年より各施設で申し込んでください。お手数ですがよろしくお願い致します。
なお、事務メニューに入りましたら「入力ガイド」を掲載しています。参照して下さい。

〈申込締切〉
5月30日(金) 締切日は期限厳守でお願いいたします
〈参加費〉
精度管理調査は2000円、精確性の長期維持調査(5回分)2000円。
両方参加の場合は4000円。なお、参加コースの数で参加費用は変わりません。
〈請求書〉

申し込み締切日(5月30日)後、日臨技HPからダウンロードできます。
精度管理調査、精確性の長期維持調査それぞれの請求書となります。

〈振込先〉
(振り込み用紙は各施設で準備しなるべく早くお振り込みください)
南都銀行天理支店(店番 180)普通預金 口座番号 0747462
加入者名:一般社団法人 奈良県臨床検査技師会 理事 宗川 義嗣 
* 振込み名はカタカナ先頭10文字で施設名が判る名前として下さい
〈日程〉

◎ 実施方法は手引きを参照して下さい。精確性の長期維持調査は1日2回測定して下さい。
◎ なお、極端値の場合は担当委員から問い合わせる場合があります。また試料を再送付する場合があります。
◎ 長期精度管理の集計は翌月に日臨技Hpで参照可能です。自施設の位置を確認してください。
〈精度管理事業報告書〉
参加施設には報告書を送付致します。またWebからもダウンロードできます。
報告書には参加施設名を記載しますが、結果には施設名は記載しません。
〈精度管理事業評価〉
標準化事業の対象項目(臨床化学、血液の一部)について評価を行います。精確性の長期精度管理の評価は行いません。
〈問い合わせ先〉
1.申し込み方法
〒632-8552 天理市三島町200 天理よろづ相談所病院
精度管理事業推進委員会担当理事 河野 久
TEL 0743-63-5611   E-mail: kouno@tenriyorozu.jp
2.精度管理事業
〒632-8552 天理市三島町200 天理よろづ相談所病院
精度管理事業推進委員会委員長  伊東 裕之
TEL 0743-63-5611  E-mail: h.itou1089@gmail.com
3.精確性の長期維持調査
〒634-0045 橿原市石川町81 大和橿原病院 臨床検査科
奈臨技臨床検査データ標準化委員会  今田 周二
TEL:0744-27-1071   E-mail:s.imada@yamato-kashihara-hp.or.jp

多数の参加お待ちしています。

  





**平成26年度 日臨技近畿支部 微生物検査研修会開催案内**



【テーマ】臨床微生物検査を実習および講義で基礎から学ぶ!

主 催
一般社団法人日本臨床衛生検査技師会
実務担当技師会 一般社団法人奈良県臨床検査技師会
実習共催 奈良県立医科大学附属病院感染症センター・微生物感染症学
【日時】

平成26 年6 月28 日(土)、29 日(日)

【場所】 奈良県立医科大学




奈臨技行事予定(5月)


行事参加前には当ホームページで変更の有無をご確認下さい。

5月

行事(略)

担当

5月

行事(略)

担当

1

18

第63回日本医学検査学会

2

19

3

20

4

21

5

22

6

23

7

24

8

第2回定例理事会

25

第31回奈良県医学検査学会

9

平成26年度奈臨技総会

10

26

11

27

12

28

13

29

14

30

超音波定期勉強会1

画像検査

15

知っ得!納得!尿定性検査

一般検査

16

心電図とは…

機能検査

抗酸菌検査の現状と今後

微生物

17

第63回日本医学検査学会

31




編集後記

 新年度がスタートして、当院にも新人技師が入所し、早一ヶ月が経ちます。私もそれなりに技師としての経験年数が経ち、新人に知識や技術を教えなければならない場面も増えてきました。しかし、新人の様に何事にも熱心に、また貪欲に取り組む姿勢に、初心を忘れてはいけないな、と逆に教えられる場面もちらほら。私達も常に仕事に対して情熱と向上心を持って望みたいと、新人を見て改めて思う今日この頃です。                              

広報委員 石川 豊




* 奈臨技IT委員会からのお願い *

 奈臨技ホームページを、ご覧頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ心掛けておりますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちしております。さらに、学術リンク集の掲載に向け、おすすめホームページの調査も行っております。ご協力をお願い致します。

また、奈臨技ホームページの更新状況などをお知らせする、奈臨技メーリングリストサービスも行っております。ご希望の方は、「配信希望」とお書きになり、下記メールアドレスか、TEL/FAXにてお申し込みください(メールアドレスなど個人情報は厳重に管理いたします)。

奈臨技IT委員会

連絡先 大林 準 (天理医学研究所)
(申し訳ありませんが、FAXか電子メールにてお願い申し上げます) 
FAX 0743-63-5611    e-mail:: info@naraamt.or.jp



会員ページトップへ
ホームページへ
臨床検査関連情報ページトップへ