会 員ページトップへ
ホー ムページへ


 奈 臨技ニュース
平成29年 8月号
第279号 2017年 5月 1日
 



 

第58回近畿支部医学検査学会メインテーマ

「躍進する臨床検査 〜さまざまな現場から〜 」

の決定にあたり



第58回近畿支部医学検査学会学会長 吉村 豊

今回、メインテーマを会員の皆様から募ることになり、大変多くのテーマ(案)を頂きました。
どれもこれもよく考えられており、1つ選ぶのに理事一同、大変苦慮しました。
そしてその中から「躍進する臨床 検査 〜さまざまな現場から〜」が選ばれました。本当にありがとうございまし た。

 超高齢化社会を迎えるにあたり、臨床検査技師を取り巻く状況は、今まさに変化しています。臨床検 査技師の職域は、検査部から病棟、そして近い将来、在宅へと拡大していくものと思われます。今回、 選ばれたテーマは、現在から未来に向けて、躍進しながら様々な現場で活躍する臨床検査技師をイメー ジさせるものです。


 最後に、第58回近畿支部医学検査学会は平成30年12月に開催されます。学会開催に向けて会員 の皆様のご協力を頂きながら、進めていきたいと思いますので、何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

第58回近畿支部医学検査学会会場
「奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜」


第66回日本医学検査学会に参加して



天理よろづ相談所病院 潮崎裕也
第66回日本医学検査学会は6月17〜18日の2日間にわたり千葉県の幕張メッセ国際会議場にて開催されました。
本会は534題の一般演題が15会場で行われ、初めて幕張メッセを訪れる私にはどの演題を聞きに行くか迷ってしまうほど会場も広く大規模なものでした。以前、抄録は紙で製 本されたものを確認することが多かっですが、本会ではホームページより各自でデータをダウンロードし印刷も しくは電子媒体で確認するようになっており、少し馴染みにくく感じました。

本会での見どころとして自衛隊の屋外手術システムの展示がありました。実際トラックのような車で、内装が医 療用の器材が設置されているようなものでした。その内装には4種類あり手術車、手術準備車、滅菌車、衛生補 給車の4つがありトラックの横から繋がるようになっていました。実際トラックの中を見るとレントゲンや血球 分析装置、ガス分析装置などが設置されていました。設置されていたものはどれも古くから使われているものば かりで必要最低限のデータを評価するための機械でした。実際国内では使われたことはなくイラクやカンボジア など海外で使われるようです。検査技師が乗る機会は非常に少ないため珍しい体験をさせてもらいました。

私は生化学や免疫検査を担当することが多く、生化学の演題を2日間聞いていました。中でも印象に残ったもの はプレセプシンやエタノールリン酸など私にはあまり認識のなかった検査項目における検討内容や再検基準の見 直しや異常反応検出するためのチェック機能など普段の日常検査を考えさせられる内容でした。

今回学んだ知識や経験を少しでも日常検査や後輩などの質問などに答えられるよう日々精進していきたいと思い ました。





生涯教育研修会のお知らせ

CMPH抄読会3-2〔専門 -20〕
   
講師:大野 裕貴 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成29年8月18日(金)18時30分-20時00分
会場:大和郡山病院
   
担当:微生物検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
CMPH抄読会3-2はblood cultureです。日常業務でも特に重要な部分ですので、ぜひご参加ください。
*CMPHは奈良医大のライセンスにより使用しております。
参加して頂いた方には次回分の資料をお渡ししています。

【問い合わせ先】
阿部 教行(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8665)
e-mail  abepenem@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



尿沈渣検査の極意part2〜各種有形成分について〜〔専門 -20〕
   
講師:北川 大輔 会員(奈良県総合医療センター)
   
日時:平成29年8月24日(木)18時30分-20時00分
会場:奈良市総合医療検査センター 3階視聴覚室

担当:一般検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)
    
【要旨】
尿沈渣検査の極意part2は血球類以外の成分、特に円柱類や異型細胞類などについてその見方や臨床的意義を解説して頂きます。
是非多数のご参加をお待ちしております。
    
【問い合わせ先】
中村 彰宏(天理医療大学) Tel 0743-63-7811 (550)
e-mail  nakamurium_a802@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)


   
近畿微生物研修会〔専門-20〕
   
講師:阿部 教行 会員(天理よろづ相談所病院)ほか
   
日時:平成29年8月26日(土)10時30分-20時00分
会場:大阪府住友病院
   
担当:微生物検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)
  
【要旨】
今年度も大阪住友病院にて近畿微生物研修会が開催されます。
この会は30代の方が中心に、集まってくれた会員に今検討している内容や情報をレクチャーする事が主旨となっている会で、今年度 奈良からは、阿部会員が嫌気性菌の質量分析計による同定サーベイランスと感受性等について報告します。
今回奈良県内の各施設より菌株を提供いただき、データをまとめて報告します。
その他他府県からも7演題発表があり、盛り沢山のプログラムとなっています。ランチョンセミナーの講師は札幌医科大学 検査部 品川 雅明先生です。
内容に関するご質問は天理よろづ相談所病院の阿部まで宜しくお願い致します。

【問い合わせ先】
阿部 教行(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (8665)
e-mail  abepenem@yahoo.co.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)





第1回 心電図を「読む」〔専門-20〕
   
講師:白土 美佳 会員(県立医科大学附属病院)

日時:平成29年9月8日(金)18時30分-20時00分
会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局(スキルスラボ棟 4階)

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門−20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
今回の勉強会では心電図を「読む」と題しまして、実際の12誘導心電図波形を判読する機会を設けました。
まずは不整脈を中心に、間違いやすい波形、複雑な心電図を見ながら判読のポイントをお話していただきます。
一見すると難しい波形も、自信をもって解析できるようになりませんか?皆でスキルアップを目指しましょう。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。

【問い合わせ先】
小宮山 妙恵果(県立医科大学附属病院) Tel 0744-22-3051 (4221)
e-mail  komiyama@naramed-u.ac.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)




平成29年度 日臨技近畿支部輸血研修会
「近畿支部輸血伝達研修会」開催案内


   
主催 (一社)日本臨床衛生検査技師会 近畿支部
実務担当技師会 兵庫県臨床検査技師会
 【テーマ】  「輸血検査の質を担保できる輸血検査技師の育成」
【日 時】 平成29年9月16日(土)13:30〜17:00 9月17日(日)9:00〜16:00
詳しくは、こちらの特設ページをご参照ください 

















奈良県認定心電検査技師試験対策及び資格更新研修会のご案内





奈臨技行事予定 (8月)



*行事参加されるかたは、当ページにて日程・会場の変更の有無を再度ご確認ください




編集後記

第58回近畿支部医学検査学会のメインテーマが決まりました。
いよいよ1年4ヶ月後に迫ってきました。学会の準備も本格的に始まります。
会員の皆さまの協力で一緒に躍進したいと思います。よろしくお願いいたします。

広報委員M




* 奈臨技IT委員会からのお願い *

 奈臨技ホームページを、ご覧頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ心掛けてお りますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちして おります。さらに、学術リンク集の掲載に向け、おすすめホームページの調査も行っております。ご協力をお願 い致します。

また、奈臨技ホームページの更新状況などをお知らせする、奈臨技メーリングリストサービスも行っておりま す。ご希望の方は、「配信希望」とお書きになり、下記メールアドレスか、FAXにてお申し込みください (メールアドレスなど個人情報は厳重に管理いたします)。

奈臨技IT委員会

連絡先 大林 準 (天理医学研究所)
(申し訳ありませんが、FAXか電子メールにてお願い申し上げます) 
FAX 0743-63-5611    e-mail: info@naraamt.or.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)




会 員ページトップへ
ホー ムページへ
臨 床検査関連情報ページトップへ