会 員ページトップへ
ホー ムページへ


 奈臨技ニュース
平成30年 11月号
第294号 2018年 11月 1日
 



第58回 日臨技近畿支部医学検査学会の成功に向けて



第58回日臨技近畿支部医学検査学会 実行委員長  薮内博史

 いよいよ近畿支部学会の開催が目前に迫って参りました。

 当初、締め切り間近になっても演題の登録数が少なく、どうなる事かと心配しましたが、締め切りを延長した結果、奈臨技から近畿支部最多の62演題を含む一般演題183題、学生演題14題、企業演題12題で、総演題数が209演題と予想を上回る登録数となりました。奈臨技の皆様に紙面をお借りしてお礼を申し上げます。

 180前後の予想をはるかに上回る演題数となり、プログラムの割付を担当して頂いた方々には大変な苦労をしてもらう事と成りました。今回の学会場、奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ は、会場の大小の差が大きく、各分野の担当者の要望に配慮しつつ出来る限り公平に、しかも参加実績も考慮しながらの割り振りで、何度も修正を加えながら完成されたと聞いています。

 学会の内容に目を向けますと、前号の奈臨技ニュースで吉村学会長から紹介があった特別講演の他に、教育講演として、日本クリニクラウン協会* の方々による活動の紹介とワークショップ形式での体験を予定しています。初めての試みで、とても楽しみです。

 日臨技企画として日臨技会長・理事の講演を予定しています。

 学生企画フォーラムとして、日臨技から示された「将来なりたいのはどんな臨床検査技師ですか?」をテーマに、近畿の検査技師養成校6校の学生が、各校の特色を基に目標とする検査技師像について発表した後、学生、教員、医療現場の技師がそれぞれの目線でディスカッションを行います。その後、日臨技副会長より「医療現場が求める臨床検査技師像」というテーマで講演して頂きます。

 三団体合同企画のR-CPCに関しては、2症例に対し、それぞれ2名の若手の検査技師が解読者となり、カンファレンスを行います。

 シンポジウム、教育セミナーも、各部門・分野の方々の努力により、盛りだくさんの内容となっています。

 ステージにお上がり頂く方々をはじめ、実行委員、実務員、そして御来場して下さる会員の皆様が一丸となって今学会を成功に導き、実り有るものにしたいと思います。どうぞよろしくご協力お願い致します。

*クリニクラウンとは、入院生活を送る子どもの病室を定期的に訪問し、遊びや関わり(コミュニケーション)を通して、子どもたちの成長をサポートし、笑顔を育む道化師のことです。






生涯教育研修会のお知らせ



心筋虚血の心電図〔専門-20〕

講師:菊田 健太 会員(宇陀市立病院)

日時:平成30年11月9日(金)18時30分~20時00分
会場:県立医科大学附属病院 中央臨床検査部技局(スキルスラボ棟 4階)

担当:機能検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
心筋虚血時の心電図変化は多彩であり,なかでもST-T 変化は最も重要な所見といえます。
今回はSTの上昇・低下のメカニズムを主な内容として、急性冠症候群について講義して頂きます。
初歩的な内容からお話していただきますので、心電図を苦手に思われる方々にも参加して頂きたく思います。
お待ちしております。   

【問い合わせ先】
佐藤 妙恵果(県立医科大学附属病院) Tel 0744-22-3051 (4221)
e-mail komiyama@naramed-u.ac.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



免疫固定法を知ろう〔専門-20〕

講師:
釜谷 悦三 氏(株式会社ヘレナ研究所)
松村 充子 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成30年11月15日(木)18時00分~20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来診療棟 5階中会議室

担当:臨床化学検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
近年免疫固定法を日常検査として行っている施設は少ないと思われます。
しかし、蛋白分画検査と同様にこの検査から得られる情報は非常に多く、患者さんの治療方針に大きく影響を与えます。
参加者の皆さんと免疫固定法を一から学び、馴染みを持っていただけるように企画しております。
たくさんの参加をお待ちしております。   

【問い合わせ先】
松村 充子(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (7435)
e-mail mitsuko@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



次世代シークエンサーの基礎と実際〔専門-20〕

講師:白神 博 氏(サーモフィッシャーサイエンティフィック)他

日時:平成30年11月17日(土)14時00分~16時30分
会場:天理よろづ相談所病院 南病棟 地下会議室

担当:遺伝子検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
テーマは“次世代シークエンサーの基礎と実際”ですが、これから遺伝子検査を始めようと考えている方にはサンプル取り扱いの注意点を始め基礎的な内容を、実施している方へはPCRの陥りやすいピットホールの解決法や次世代シークエンサーのプロトコール、国内外の動向など大変興味深い内容になっています。
是非、皆様のご参加をお待ちしております。

【プログラム】
1.遺伝子解析の基礎から応用までの留意点
白神 博(サーモフィッシャーサイエンティフィック テクニカルサポート部) 
2.サンガー法を用いたDNAシークエンスの実際 福塚 勝弘(天理よろづ相談所 医学研究所)     
3.次世代シークエンスの基礎と実際 大藤 努(サーモフィッシャーサイエンティフィック)
4.がんゲノム医療と当院のがんパネル検査について 畑毛 一枝(大阪大学医学部附属病院) 
5.次世代シークエンスデータをどのように活用しているか 霜川 修(リッツメディカル)

【問い合わせ先】
前川 ふみよ(天理よろづ相談所 医学研究所) Tel 0743-63-5611 (8677)
e-mail maekawa@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



平成30年度奈臨技一般検査分野サーベイ検討会
~各種成分の臨床的意義と解説~〔専門-20〕

講師:
飯尾 洋紀 会員(奈良県総合医療センター)
川 健司 会員(天理よろづ相談所病院)

日時:平成30年12月14日(金)18時30分~20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 南病棟 南別館4階会議室

担当:一般検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
本研修会では出題された重要な尿沈渣成分を基礎から臨床的意義も含め解説しますので、是非初心者の方も多数ご参加ください。
また、研修会終了後には情報交換会と称した忘年会を予定しております。
一般検査は奈良県内でも多くの施設の方が携わっている検査ですが、なかなか病院間での情報・意見交換などが少ない現状です。よってこの場で色々と日頃の疑問や質問など多くの情報交換ができたらと思っております。参加できる方は是非よろしくお願い致します。

【問い合わせ先】
北川 大輔(奈良県総合医療センター) Tel 0742-46-6001 (2525)
e-mail d.kitagawa.med@gmail.com



顕微鏡実技講習会〔専門-20〕

講師:永井 直治 会員(天理よろづ相談所病院)ほか

日時:平成30年12月15日(土)14時00分~17時00分
会場:天理医療大学 3階 顕微鏡実習室

担当:血液検査分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
末梢血および骨髄の鏡検実習を行います。
普段あまり遭遇しない疾患も含め、たくさんの症例を用意しています。
また事前にウェブ上での細胞分類を行い、当日解説させて頂きます。是非ご参加下さい。
なお、事前申し込みが必要となりますので、以下のメールアドレスに氏名、所属、技師会番号、連絡先、メールアドレスを送信して下さい。
申し込み期間は10月22日~11月22日とさせて頂きます。

【問い合わせ先】
永井直治(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (7437)
e-mail na.nagai@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



新しいチーム医療分野への参画~呼吸リハビリ~〔専門-20〕

講師:
後藤 総介 氏(天理よろづ相談所病院 理学療法士)
川邊 晴樹 会員(天理よろづ相談所病院)ほか

日時:平成31年1月17日(木)18時30分~20時00分
会場:天理よろづ相談所病院 外来棟 5階中会議室 

担当:検査管理運営分野(生涯教育研修:専門-20)
会費:無料(非会員:500円)

【要旨】
チーム医療として新しい分野に係る臨床検査技師の方にご講演いただきます。
今回は、「心臓リハビリ」をテーマに、理学療法士の先生に心臓リハビリについてご紹介いただいた後、実際に関与している臨床検査技師の方に活動内容などをご講演いただきます。

【問い合わせ先】
木下 真紀(天理よろづ相談所病院) Tel 0743-63-5611 (7435)
e-mail cherry.h.maki@gmail.com(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)




平成30年度 多職種連携のための臨床検査技師能力開発講習会
受講者募集のご案内


 
国民の医療に対するニーズの多様化、複雑化により臨床検査技師の職域も検査室から外来や病棟、病院から在宅へと広い医療提供が求められ、チーム医療の推進が加速されている現状において、私達は臨床検査技師以外の他職種の業務を知る必要があります。本講習会はこのような医療提供体制の変革が求められている中で、他職種の業務等を学び、チーム医療に積極的に参画することで医療の質の向上に貢献することを目的に企画いたしました。

 本講習会は日臨技推進事業の一環であり、平成26年度から28年度に開催された「検査説明・相談ができる臨床検査技師育成講習会」の継承事業として今後3年間にわたり開催する予定です。

日時 平成31年2月23日(土)9時~16時40分
平成31年2月24日(日)9時~16時の2日間 
会場 天理医療大学 A棟3F 大教室
受講対象 日臨技会員で2日とも参加できる方に限ります。
定員 50名
参加費 3,000円
申し込み期間 平成30年11月12日(月)~平成31年1月7日(月)
申し込み方法 メールでの申し込みとなります。氏名・所属施設名・会員番号・連絡先を記載の上、下記アドレスまでお送りください。
申し込み先
天理よろづ相談所病院 臨床検査部 吉岡 明治 TEL :(0743)63-5611 内線:7447 
E-mail:cp-yoshi@tenriyorozu.jp
問合せ先 上記と同様
生涯教育制度履修単位 受講を修了された方には、修了証の交付とともに、日本臨床衛生検査技師会の
生涯教育制度履修単位30点(基礎)が認定されます。
主催 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会  一般社団法人 奈良県臨床検査技師会
後援
厚生労働省、一般社団法人 日本病院会、公益社団法人 全日本病院協会
チーム医療推進協議会、公益社団法人 全国自治体病院協議会
公益社団法人 日本医師会、公益社団法人 日本看護協会
一般社団法人 日本病院薬剤師会、公益社団法人 日本臨床工学技士会
公益社団法人 日本理学療法士協会、一般社団法人 日本作業療法士協会
プログラム
2月23日(土)
1)臨床検査技師が他職種業務を知る意義  天理よろづ相談所病院 臨床検査部 吉岡 明治
2)知っておくべきベッドサイドME機器管理 天理よろづ相談所病院 臨床検査部 長岡 俊治
3)看護職から観た患者心理と家族とのコミュニケーション 近畿大学医学部附属病院 看護部 西隅 菜穂子
4)知っておくべき患者移送技術 天理よろづ相談所病院 リハビリセンター 岩佐 精志

2月24日(日)
5)知っておくべき薬理 奈良県立医科大学附属病院 薬剤部 谷川 恵子
6)チーム医療からみた安全管理 ~臨床検査技師に求められるもの~
近畿大学医学部附属病院 安全管理部 辰巳 陽一
7)知っておくべき栄養療法 近畿大学医学部奈良病院 栄養部 菅野 真美
8)知っておくべき画像診断 奈良県立医科大学附属病院 総合画像診断センター 平井 都始子

  
     

















平成30年度 日臨技近畿支部研修会
「初級・職能開発講習会」開催案内



主催 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 近畿支部
実務担当技師会 公益社団法人 滋賀県臨床検査技師会
【目 的】 職能団体としての組織強化を図るために、卒後3年から10年の臨床検査技師を対象に、早い段階から臨床検査並びに医療を取り巻く環境の変化等を的確に把握し、時代を先取りできる医療人、職能人としてのスキルアップを図ることを目的とする。
【日 時】 平成30年12月9日(日)10:00~16:30(受付9:30~)
【会 場】 医療研修施設 ニプロiMEP
           〒525-0055 滋賀県草津市野路町3023番地 TEL:077-564-0610
【対 象】 日臨技に所属する卒後3年から10年程度の正会員
【定 員】 50名
【受講料】 1,000円(当日集金)
生涯教育 基礎20点(当日必ず技師会会員証をご持参ください)
申し込み方法 FAXまたはメールにて連絡先へ(滋臨技事務局)
申し込み期間 平成30年10月20日から11月20日
連絡先 (公社)滋賀県臨床検査技師会 事務局
〒520-3046 滋賀県栗東市大橋2-4-1 社会福祉法人 恩賜財団 済生会滋賀県病院
TEL 077-552-1221 FAX 077-552-394
メールアドレス samtjimukyoku@samt.jp
 注意事項 ☆お車での来場はお断りしております。公共の交通機関をご利用ください。
            JR琵琶湖線 「南草津駅」下車 徒歩3分
☆昼食は各自ご用意下さい。
     
申し込みされる方は、奈臨技HPより参加申込書を印刷してください。
プログラム 9:30~10:00  受付
10:00~10:10(10分)オリエンテーション/開講式
10:10~11:10(60分)会長講話:日臨技会長 宮島 善文
       「医療情勢と今後の方向性について」
11:10~11:40(30分)eラーニング概要説明:日臨技副会長 横地 常広
11:40~12:40(60分)昼食(各自)
12:40~14:10(90分)基調講演:日臨技副会長 横地 常広
       「多職種連携医療で活躍する臨床検査技師」
14:10~14:20(10分)休憩
14:20~16:20(120分)グループワーク
       「多様なニーズに対する臨床検査技師のあり方」
   テーマ:スタッフの意識改革と組織強化への取り組み
   テーマ:業務体系の変革(受動態から能動態へ)
   テーマ:生涯教育の意義とあり方
16:20~   閉講式


参加申込書
クリックして、ダウンロードしてください



















平成30年度日臨技近畿支部研修会
チーム医療実践セミナー2018開催案内


   
テーマ 求められる臨床検査技師を目指して チーム医療の実践!
主 催 (一社 )日本臨床衛生検査技師会 近畿 支部
実務担当技師会 京都府臨床検査技師会
日 時 平成31年1月20日(日)10:30-16:30(受付10:00)
会 場 京都保健衛生専門学校(〒602-8155京都府京都市上京区千本通竹屋町東入主税町910)
詳しくは、こちらの特設ページをご参照ください 

















平成30年度 日臨技近畿支部研修会
「第6回近畿支部生理研修会」開催案内


   
テーマ 基礎から見直す生理機能検査
主 催 (一社 )日本臨床衛生検査技師会 近畿支部
実務担当技師会 和歌山県臨床検査技師会、奈良県臨床検査技師会
日 時 平成31年2月3日(日) 10:10~16:20
会 場 大阪医療技術学園専門学校
大阪府大阪市北区東天満2-1-30   TEL:06-6354-2501
詳しくは、こちらの特設ページをご参照ください 

















平成30年度日臨技近畿支部 臨床一般検査研修会 開催案内


   
テーマ 一般検査は様々な疾病診断のファーストステップであり、担当検査技師は幅広い知識と技術が求められます。
本研修会では他部門と連携し、学び、一般検査の更なるレベルアップを目的とします。
主 催 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 近畿支部
実務担当技師会 一般社団法人 奈良県臨床検査技師会 
日 時 平成31年2月24日(日) 9時15分~16時00分
会 場 天理医療大学 B棟4階大教室B
632-0018 奈良県天理市別所町80-1 TEL 0743-63-7811
詳しくは、こちらの特設ページをご参照ください 
















奈臨技行事予定 (11月)



*行事参加されるかたは、当ページにて日程・会場の変更の有無を再度ご確認ください




編集後記

学会のポケット版が皆さまのお手元に届き、いよいよ、第58回日臨技近畿支部医学検査学会が
1ヶ月前と近づいてきました。このポケット版を活用し、少しでも多くの会員の皆さまの参加をお待ちしています。             

広報委員 K




* 奈臨技IT委員会からのお願い *


 奈臨技ホームページを、ご覧頂き有り難うございます。当委員会ではコンテンツ充実に、日ごろ心掛けてお りますが、学術資料の更なる充実を図るため、論文、勉強会資料、推薦論文とその要旨などの投稿をお待ちして おります。さらに、学術リンク集の掲載に向け、おすすめホームページの調査も行っております。ご協力をお願 い致します。

奈臨技IT委員会

連絡先 大林 準 (奈臨技IT委員会 天理医学研究所)
(申し訳ありませんが、FAXか電子メールにてお願い申し上げます) 
FAX 0743-63-5611    e-mail: oobayasi@tenriyorozu.jp(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)(左記@は全角です。半角の@に変更して送信ください)



会 員ページトップへ
ホー ムページへ
臨 床検査関連情報ページトップへ